こまつ校下別れきしじまん情報

埋文ふるさと学びサポートプロジェクト こまつれきしじまん情報 バナー

校下に眠る歴史資産を掘り起こして新たなまなびにつなげる、新まいぶんプロジェクトです。

「わたしの学校はこんなところにあります」と自慢できるようになりませんか。

その1 こまつまいぶん歴史年表

こまつまいぶん歴史年表

小松市内の小学6年生用に年表と代表遺跡を紹介したダイジェスト版です。

こまつまいぶん歴史年表【R6最新版】(PDFファイル:6.1MB)

その2 こまつ校下別まいぶん情報

「こまつまいぶん歴史年表」のくわしい情報をホームページ上で紹介しています

(注意)「県調査」や「県所蔵」の写真は、一部をのぞいて石川県埋蔵文化財センターから提供を受けたものです。利用の際はご注意ください。


 その他、下記の生産遺跡群は校下をまたぐ広範囲に分布しています。

その3 こまつデジタル遺跡地図

小松市内の遺跡の位置情報をホームページ上で調べることができます。

その4 こまつの遺跡発掘調査報告書

遺跡を調べた結果は報告書にまとめ、図書館やリポジトリで公開しています(リポジトリは順次公開)。内容は専門的なものですが、よりくわしい情報を知りたい方はご活用ください。

その5 「全国子ども考古学教室」

初めて歴史を学ぶ小学6年生を対象にした学習支援サイトで、全国47都道府県のお宝や遺跡を紹介しています。考古学の専門家が文章を執筆し、教育関係者が小学生にもわかるようにリライトしたもので、自主学習や自由研究、授業の教材として活用できます。

小松の遺跡も紹介されています。

全国子ども考古学教室バナー

この記事に関するお問い合わせ先

埋蔵文化財センター

〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715

お問い合わせはこちらから