松東みどり校下(しょうとうみどりこうか)

松東みどり校下の遺跡地図(PDFファイル:12.9MB)

※範囲が広いため、PDFファイルでご覧ください。

※平成30年4月に金野小学校・波佐谷小学校・西尾小学校が統合して、「松東みどり学園」となりました。令和3年4月には松東中学校も一緒になり、小中一貫校となりました。現在は、松東中学校のあった場所に校舎があります。

松東みどり校下の遺跡一覧表
No 名称 おもな時代[種類] 特徴 「小松市遺跡地図」の番号 関連情報
1 江指城跡(山神山砦跡) 室町[城館跡]   220  
2 松谷廃寺跡/松谷寺跡 奈良、鎌倉室町[寺院跡] 古代山林寺院/白山中宮八院伝承地の1つ 221  
3 護国寺跡 平安末期[寺院跡] 白山中宮八院伝承地の1つ 144  
4 椎の木山遺跡 縄文[散布地]   145  
5 平野堡跡 不明[城館跡]   223  
6 六橋遺跡 縄文[集落跡]   224  
7 麻畠尾谷遺跡 縄文[集落跡]   225  
8 蓮花寺跡 鎌倉室町[寺院跡] 白山中宮八院伝承地の1つ 219  
9 長谷醤油屋の山遺跡 不明[製鉄跡]   292  
10 波佐谷遺跡 鎌倉室町[散布地]   296  
11 波佐谷城跡 室町[城館跡]   297  
12 波佐谷横穴群 中世[横穴墓]   298  
13 上リ江遺跡 縄文[散布地]   349  
14 赤瀬遺跡 縄文[散布地]   350  
15 赤瀬横穴 不明[横穴墓]   351  
16 松岡A横穴群(火灯山横穴群) 古墳[横穴墓]   306  
17 松岡寺跡 室町末期[寺院跡]   307  
18 松岡B横穴(こたい谷横穴) 古墳[横穴墓]   308  
19 穴山横穴 古墳[横穴墓]   312  
20 池城経塚 室町[経塚]   313  
21 曽山横穴 古墳[横穴墓]   314  
22 布橋遺跡 縄文[散布地]   309  
23 寺ノ腰遺跡 縄文[散布地]   310  
24 観音下城跡 不明[城館跡]   311  
25 観音下白山神社遺跡 鎌倉室町[横穴墓]   384  
26 小原A遺跡 縄文[散布地]   363  
27 小原B遺跡 縄文[散布地]   364  
28 戸谷口遺跡 縄文[散布地]   357  
29 向遺跡 縄文[散布地]   358  
30 小坂遺跡 縄文[散布地]   359  
31 てんじょう1~4号横穴 古墳[横穴墓]   360  
32 御保谷[オボダニ]マセ洞窟遺跡 縄文[洞窟]   361  
33 山崎遺跡(バンド谷) 縄文[散布地]   362  
34 山崎城跡 鎌倉室町[城館跡]   383  

(注意)地図と一覧の遺跡番号は対応しています。

この記事に関するお問い合わせ先

埋蔵文化財センター

〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715

お問い合わせはこちらから