届出・申請書類
救急講習受講や防災センター利用の申し込み、消防用設備等に関する届出、危険物に関する申請などに必要な書類をダウンロードできます。
印刷する場合は、用紙サイズを「日本産業規格A4」としてください。
届出、申請は窓口への提出のほか、電子メール等でも受付しております。
各救急講習会には人数制限がある為、事前にお問い合わせください。
なお、全ての書類は、従来どおり消防署などの窓口でも配布しております。
届出書・申請書等
自主防災訓練関係
救急関係
住宅用火災警報器関係
予防関係
音楽隊関係
その他の届出
自主防災訓練実施の通知、防災資機材貸出の申請
自主防災訓練実施通知書 (Wordファイル: 15.6KB)
防災資機材貸出申請兼誓約書 (PDFファイル: 62.5KB)
防災資機材貸出申請兼誓約書 (Wordファイル: 41.0KB)
自主防災訓練結果報告
自主防災訓練結果報告 (Excelファイル: 44.7KB)
感震ブレーカー(簡易タイプ)補助金申請書
補助金交付申請書兼実績報告書(個人) (PDFファイル: 130.5KB)
補助金交付申請書兼実績報告書(個人) (Wordファイル: 52.0KB)
記入マニュアル(個人) (PDFファイル: 175.3KB)
補助金交付申請書兼実績報告書(団体・町内) (PDFファイル: 155.0KB)
補助金交付申請書兼実績報告書(団体・町内) (Wordファイル: 82.0KB)
記入マニュアル(団体・町内) (PDFファイル: 187.1KB)
貸与小松市連動型住宅用火災警報器申請書(1人ぐらし高齢者)
貸与小松市連動型住宅用火災警報器申請書(1人ぐらし高齢者) (PDFファイル: 84.6KB)
貸与小松市連動型住宅用火災警報器申請書(1人ぐらし高齢者) (Wordファイル: 23.6KB)
自動体外式除細動器(AED)貸出申請
自動体外式除細動器(AED)貸出申請書 (PDFファイル: 92.0KB)
自動体外式除細動器(AED)貸出申請書 (Wordファイル: 21.4KB)
救急講習会の申し込みなど
救命講習受講申請書(団体用) (PDFファイル: 76.2KB)
救命講習受講申請書(団体用) (Wordファイル: 48.0KB)
救命講習受講申請書(個人用) (PDFファイル: 60.0KB)
救命講習受講申請書(個人用) (Wordファイル: 15.9KB)
その他の救急講習受講申請書 (PDFファイル: 70.8KB)
しみん防災館及び放課後児童クラブ防災講座の利用申し込み
しみん防災館使用(変更)申込書 (PDFファイル: 113.7KB)
しみん防災館使用(変更)申込書 (Wordファイル: 35.0KB)
放課後児童クラブ防災講座申込書 (PDFファイル: 86.1KB)
放課後児童クラブ防災講座申込書 (Wordファイル: 17.0KB)
防火管理者選任、消防計画作成、消防訓練、改善報告書などの届出
防火・防災管理者選任(解任)届出書 (PDFファイル: 121.8KB)
防火・防災管理者選任(解任)届出書 (Wordファイル: 33.9KB)
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書 (PDFファイル: 97.0KB)
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書 (Wordファイル: 34.2KB)
消防計画作成(変更)届出書 (PDFファイル: 83.6KB)
消防計画作成(変更)届出書 (Wordファイル: 28.5KB)
全体についての消防計画作成(変更)届出書 (PDFファイル: 82.0KB)
全体についての消防計画作成(変更)届出書 (Wordファイル: 28.0KB)
自衛消防組織設置(変更)届出書 (PDFファイル: 97.6KB)
自衛消防組織設置(変更)届出書 (Wordファイル: 17.9KB)
工事中の消防計画作成届出書(表書き) (PDFファイル: 84.7KB)
工事中の消防計画作成届出書(表書き) (Wordファイル: 33.5KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙1) (PDFファイル: 59.2KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙1) (Wordファイル: 35.0KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙2) (PDFファイル: 45.5KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙2) (Wordファイル: 27.5KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙3) (PDFファイル: 54.6KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙3) (Wordファイル: 28.5KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙4) (PDFファイル: 48.2KB)
工事中の消防計画作成届出書(別紙4) (Wordファイル: 31.0KB)
防火管理者資格証明願(再講習) (PDFファイル: 56.5KB)
防火管理者資格証明願(再講習) (Wordファイル: 26.0KB)
防火対象物・防災管理点検報告関係
下記の様式にあっては、一般財団法人日本消防設備安全センターホームページにあります。
防火対象物点検
- 防火対象物点検結果報告書(様式1)
- 防火対象物点検票(様式2の1~5)
- 防火対象物点検票(様式2の6~8)
防災管理点検
- 防災管理点検結果報告書(様式1)
- 防災管理点検票(様式2(その1~3))
小松市連動型住宅用火災警報器の補助金申請書
小松市連動型住宅用火災警報器の補助金申請書 (PDFファイル: 193.8KB)
小松市連動型住宅用火災警報器の補助金申請書 (Wordファイル: 37.0KB)
小松市連動型住宅用火災警報器の補助金申請書(記入例) (PDFファイル: 436.3KB)
防火対象物の使用開始に関する届出
防火対象物使用開始(変更)届出書 (PDFファイル: 162.6KB)
防火対象物使用開始(変更)届出書 (Wordファイル: 19.5KB)
防火対象物使用開始(変更)届出書の提出・記入要領 (PDFファイル: 272.9KB)
指定催しに関する届出
火災予防上必要な業務に関する計画提出書 (PDFファイル: 90.4KB)
火災予防上必要な業務に関する計画提出書 (Wordファイル: 16.0KB)
露店開設時の注意事項・チェックリスト (PDFファイル: 260.6KB)
裸火使用の承認、火災とまぎらわしい行為などの届出
喫煙(裸火使用、危険物品持込み)承認申請書 (PDFファイル: 102.2KB)
喫煙(裸火使用、危険物品持込み)承認申請書 (Wordファイル: 38.5KB)
喫煙・裸火使用・危険物品持込みの承認に伴うチェック表 (PDFファイル: 107.4KB)
火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出書 (PDFファイル: 85.4KB)
火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出書 (Wordファイル: 34.0KB)
水素ガスを充填する気球の設置届出書 (PDFファイル: 116.4KB)
水素ガスを充填する気球の設置届出書 (Wordファイル: 46.0KB)
煙火の打上げ、仕掛け届出書 (PDFファイル: 90.4KB)
煙火の打上げ、仕掛け届出書 (Wordファイル: 38.5KB)
ボイラー、変電設備などに関する届出
炉(厨房設備、温風暖房機、ボイラー、給湯湯沸設備、乾燥設備、サウナ設備、ヒートポンプ冷暖房機、火花を生ずる設備、放電加工機)設置届出書 (PDFファイル: 111.6KB)
炉(厨房設備、温風暖房機、ボイラー、給湯湯沸設備、乾燥設備、サウナ設備、ヒートポンプ冷暖房機、火花を生ずる設備、放電加工機)設置届出書 (Wordファイル: 39.0KB)
急速充電設備、燃料電池発電設備、変電設備、発電設備、蓄電池設備設置届出書 (PDFファイル: 102.6KB)
急速充電設備、燃料電池発電設備、変電設備、発電設備、蓄電池設備設置届出書 (Wordファイル: 38.5KB)
ネオン管灯設備設置届出書 (PDFファイル: 118.0KB)
ネオン管灯設備設置届出書 (Wordファイル: 38.5KB)
圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱いの開始(廃止)届出書 (PDFファイル: 102.7KB)
圧縮アセチレンガス等の貯蔵又は取扱いの開始(廃止)届出書 (Wordファイル: 36.5KB)
危険物に関する申請・届出
少量危険物(指定可燃物)貯蔵・取扱い届出書 (PDFファイル: 92.0KB)
少量危険物(指定可燃物)貯蔵・取扱い届出書 (Wordファイル: 36.5KB)
少量危険物(指定可燃物)貯蔵・取扱い廃止届出書 (PDFファイル: 81.0KB)
少量危険物(指定可燃物)貯蔵・取扱い廃止届出書 (Wordファイル: 35.0KB)
少量危険物等タンク検査申請書 (PDFファイル: 77.7KB)
少量危険物等タンク検査申請書 (Wordファイル: 36.5KB)
危険物保安監督者選任・解任届出書 (PDFファイル: 93.6KB)
危険物保安監督者選任・解任届出書 (Wordファイル: 34.5KB)
危険物仮貯蔵仮取扱承認申請書 (PDFファイル: 107.3KB)
危険物仮貯蔵仮取扱承認申請書 (Wordファイル: 40.5KB)
危険物取扱者選任(解任)届出書 (PDFファイル: 79.3KB)
危険物取扱者選任(解任)届出書 (Wordファイル: 34.5KB)
危険物保安統括管理者選任・解任届出書 (PDFファイル: 83.3KB)
危険物保安統括管理者選任・解任届出書 (Wordファイル: 17.0KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)設置許可申請書 (PDFファイル: 103.3KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)設置許可申請書 (Wordファイル: 37.0KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)完成検査申請書 (PDFファイル: 84.4KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)完成検査申請書 (Wordファイル: 34.5KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)完成検査前検査申請書 (PDFファイル: 111.5KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)完成検査前検査申請書 (Wordファイル: 39.0KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)仮使用承認申請書 (PDFファイル: 86.4KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)仮使用承認申請書 (Wordファイル: 33.0KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)変更許可申請書 (PDFファイル: 102.5KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)変更許可申請書 (Wordファイル: 37.0KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)変更許可及び仮使用承認申請書 (PDFファイル: 111.3KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)変更許可及び仮使用承認申請書 (Wordファイル: 39.0KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)品名、数量または指定数量の倍数変更届出書 (PDFファイル: 85.6KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)品名、数量または指定数量の倍数変更届出書 (Wordファイル: 34.5KB)
危険物製造所等軽微な変更届出書 (PDFファイル: 91.2KB)
危険物製造所等軽微な変更届出書 (Wordファイル: 35.5KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)廃止届出書 (PDFファイル: 102.2KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)廃止届出書 (Wordファイル: 35.0KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)休止(再開)届出書 (PDFファイル: 77.7KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)休止(再開)届出書 (Wordファイル: 20.2KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)譲渡引渡届出書 (PDFファイル: 91.1KB)
危険物製造所(貯蔵所、取扱所)譲渡引渡届出書 (Wordファイル: 35.5KB)
予防規程制定(変更)認可申請書 (PDFファイル: 86.0KB)
予防規程制定(変更)認可申請書 (Wordファイル: 34.0KB)
完成検査済証再交付申請書 (PDFファイル: 79.7KB)
完成検査済証再交付申請書 (Wordファイル: 33.5KB)
製造所(一般取扱所)構造設備明細書 (PDFファイル: 102.7KB)
製造所(一般取扱所)構造設備明細書 (Wordファイル: 43.0KB)
屋内貯蔵所構造設備明細書 (PDFファイル: 89.7KB)
屋内貯蔵所構造設備明細書 (Wordファイル: 38.5KB)
屋外タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDFファイル: 95.9KB)
屋外タンク貯蔵所構造設備明細書 (Wordファイル: 40.5KB)
屋内タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDFファイル: 106.0KB)
屋内タンク貯蔵所構造設備明細書 (Wordファイル: 42.0KB)
地下タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDFファイル: 110.2KB)
地下タンク貯蔵所構造設備明細書 (Wordファイル: 42.5KB)
簡易タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDFファイル: 76.7KB)
簡易タンク貯蔵所構造設備明細書 (Wordファイル: 33.5KB)
移動タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDFファイル: 133.7KB)
移動タンク貯蔵所構造設備明細書 (Wordファイル: 66.5KB)
屋外貯蔵所構造設備明細書 (PDFファイル: 58.9KB)
屋外貯蔵所構造設備明細書 (Wordファイル: 31.0KB)
給油取扱所構造設備明細書(表面) (PDFファイル: 66.7KB)
給油取扱所構造設備明細書(表面) (Wordファイル: 48.5KB)
給油取扱所構造設備明細書(裏面) (PDFファイル: 105.4KB)
給油取扱所構造設備明細書(裏面) (Wordファイル: 39.5KB)
第一種(第二種)販売取扱所構造設備明細書 (PDFファイル: 82.0KB)
第一種(第二種)販売取扱所構造設備明細書 (Wordファイル: 37.5KB)
危険物製造所等構造明細書(その2) (PDFファイル: 144.6KB)
危険物製造所等構造明細書(その2) (Wordファイル: 48.0KB)
危険物所有者等の住所等変更届出書 (PDFファイル: 82.7KB)
危険物所有者等の住所等変更届出書 (Wordファイル: 38.5KB)
道路の工事・水道断水に関する届出
水道断水(減水)届出書 (Wordファイル: 45.5KB)
指定洞道等届出書(新規・変更) (PDFファイル: 83.0KB)
指定洞道等届出書(新規・変更) (Wordファイル: 38.5KB)
り災証明書発行に関する申請
火災以外(地震、風水害等)の罹災証明書・被災届出証明書
小松市消防音楽隊出場の申請
ファイルのダウンロード・印刷
書類はpdf形式とワード形式で提供しています。pdf形式のダウンロード・印刷には、アドビシステムズ株式会社のアドビリーダー(adobe Reader)が必要です。お持ちでない方は、下記のボタンから無償で最新版が入手できます。
Adobe - Adobe Acrobat Reader DC のダウンロード

ワード形式のダウンロード・印刷には、Microsoft社WordまたはWord Viewerが必要です。Word Viewerは無償で最新版が入手できます。
この記事に関するお問い合わせ先
予防防災課
〒923-0801
石川県小松市園町ホ110番地1(消防本部庁舎3階)
電話番号:
代表 0761-20-2709
防災担当 0761-20-2710
消防設備担当 0761-20-2708
危険物担当 0761-20-2708
予防査察担当 0761-20-2707
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年04月09日