空とこども絵本館

ゴールデンウィーク休館日のお知らせ

 

空とこども絵本館は、声を出して本を読むことのできる図書館です。

館内のお好きな場所で、お子さんに絵本を読んであげてください。

また、大人の方だけでも入館できます。

ゆっくりと絵本をお楽しみください。

空とこども絵本館外観

外壁は昭和初期の建物のまま保存し、内部は耐震基準を満たして再生しています。

玄関で靴を脱いで入る図書館です。冬季は床暖房が入り、館内はほんわかあったかです。

小松市役所より徒歩3分です。

館内写真

絵本館には約15,000冊の絵本と紙芝居があります。2階の絵本と紙芝居は貸出できます。

読書貯金通帳

よんでよんで”(1月~12月)に5回以上参加された方に「どくしょ貯金通帳」をプレゼント!ぜひご参加ください。

絵本館ホールの写真

市役所前、年金事務所前の市の駐車場はどちらでもご利用できます。また、絵本館ホール(上画像)駐車場もご利用ください。詳しくは、アクセス・駐車場をご覧ください。

小松市立図書館・南部図書館・空とこども絵本館 3館共通のインスタグラム「こまつ図書館インスタグラム」(komatsu_library)もご覧ください。

あなたに贈ることばの花束105

空とこども絵本館前顧問である松居直(まついただし)氏の言葉をご紹介します。松居氏は、開館当初から当館を支え、指導してくださった方で、何度も貴重なお話を聞かせてくださいました。その中でも特に皆様にお伝えしたいすばらしい言葉をお届けしようと思います。松居直氏については下記リンク先もぜひご覧ください。

絵本は人間の心に非常に関りがあり人間の心を豊かにする。なぜ心が豊かになるか。言葉が豊かになるからです。素晴らしい言葉ってのは、人間の気持ちを刺激して人間の気持ちを生き生きとさせる。そこに喜びがある。これが生きる力です。