小松市通学路交通安全プログラム
平成24年4月以降、全国各地で登下校中の児童の列に自動車が飛び込み、死傷者が多数発生する事故が相次ぎました。これを受け、本市においても平成24年5、6月に緊急点検を実施するとともに、歩道やガードレールの整備、横断歩道の設置など通学路の安全確保に関する対策に取り組んできたところです。
今後も、継続的でより効果的に通学路の安全対策の充実を図るため、平成26年度には関係機関と連携し、通学路における交通安全の確保に向けた取り組みを継続して推進する体制として「小松市通学路安全推進協議会」を設置しました。
そして平成27年9月には、今後の通学路の安全確保の取組方針等を定めた「小松市通学路交通安全プログラム」を策定しました。このプログラムに基づき、関係機関相互の連携を図りながら児童・生徒の通学路の交通安全確保に取り組んでいきます。
併せて「小松市通学路交通安全プログラム」に基づく通学路危険箇所図及び対策一覧表を作成しましたので、公表いたします。
小松市通学路交通安全プログラム (PDFファイル: 203.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育庶務課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
庶務担当 電話番号: 0761-24-8120 ファクス:0761-23-3563
施設担当 電話番号: 0761-24-8121 ファクス:0761-23-3563
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月24日