小松市本江町地域優良賃貸住宅整備事業(PFI)に係る公表等

更新日:2025年02月20日

事業目的

小松市では、市営本江町住宅の用途廃止に伴い、跡地活用として若者世帯・子育て世帯が定住する新たな土地活用を推進したいと考えています。

事業計画地の近隣には、こども園、小学校、医療機関の他に大型商業施設や木場潟公園があり、子育て環境に優れていると考えられます。また、子育て世帯向け地域優良賃貸住宅を整備することで、周辺のまちづくりとの連携や、事業性の高い余剰地の生み出しによる地域のコミュニティーの活性化を目指します。

このため、本事業においては「民間資金の活用による公共施設等の促進に関する法律(PFI法)」に基づき、地域優良賃貸住宅を整備するとともに、付帯事業として良質な宅地分譲開発を整備することにより、若者世帯・子育て世帯の支援と地域のまちづくりに貢献することを目的として実施します。

小松市営本江町地域優良賃貸住宅整備事業の審査結果について(令和7年2月20日)

小松市営本江町地域優良賃貸住宅整備事業の事業者公募について、令和7年2月4日審査委員会において厳正に審査した結果、下記の通り、優先交渉権者を決定しました。

大和ハウス工業株式会社北陸支社グループ
代表企業 大和ハウス工業株式会社北陸支社
構成員

株式会社オオミ住装

設計室スペースプロ

有限会社アートコレクションズ

これまでの公表内容

実施方針(令和6年10月1日)

小松市営本江町地域有料賃貸住宅整備事業に関する実施方針について公表します。

※実施方針に関するご意見・ご質問はありませんでした。

特定事業の選定(令和6年10月22日)

特定事業の選定に係る評価結果を公表します。

入札説明書の公表(令和6年10月22日)

入札説明書を公表します。

※事業地境界確定図のJWCADデータが必要な場合は、下記アドレスまでお問い合わせください。

          housing@city.komatsu.lg.jp

入札説明書等についての質問受付

入札説明書についての質問受付は10月22日~30日(15:00まで)となっております。

質問については、下記様式にて入札説明書に記載のメールアドレス又はファクスにて送付ください。回答の公表は11月6日にHPにて予定しております。

※質問の受付は終了しました。

入札説明書等に関する説明会及び現地見学会について

入札説明書等に関する説明会及び現地見学会を下記の日程で予定しております。参加希望者は下記様式にて申込みをお願いします。

※説明会及び現地見学会は終了しました。

・説明会日時:11月1日(金曜日) 14:00~

・場          所:小松市役所7階 701,702会議室

・現地見学会:説明会終了次第現地へ移動し、開催する予定です。(15:30頃)

入札説明書等に関する質問回答書の公表

入札説明書等に関する質問回答書を公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

建築住宅課(住宅企画・営繕)

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8094 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから