小松市ライドシェア「i-Chan」の運行

更新日:2024年12月25日

お知らせ

小松市ライドシェアのホームページを開設しました。

小松市ライドシェアの専用ホームページを開設しました。

小松市ライドシェアの専用ホームページはこちらから

無料キャンペーンを実施します

小松市ライドシェア「i-Chan」のアプリ「パブテク」の認知拡大・定着を目的に無料キャンペーンを実施します。ぜひご利用ください。

1.期間 令和7年1月16日(木曜日)から3月29日(土曜日)

2.対象者 アプリ「パブテク」をダウンロードし、登録、予約いただいた方

※既にアプリを入れている方も対象

3.条件

・1人あたり2回まで(複数名による利用可能)

・距離制限なし(市内から能美市、加賀市)

・アプリ予約のみが対象(コールセンターからの予約は対象外)

代理予約も可能です

小松市ライドシェア「i-Chan」の運行しています!

i-Chanロゴ

日常的に移動に不便さを感じている住民や観光客、新しく開通する北陸新幹線で本市を訪れた方々の移動の利便性向上に加え、能登半島地震で被災された二次避難者の方々の移動を確保するために、タクシーが不足している夜間の時間帯に自家用車を活用した小松市ライドシェア(愛称:i-Chan)を運行します。

運行概要

運行期間

毎週木曜日、金曜日、土曜日運行

※ドライバーの体制が整い次第、毎日運行予定です。

運行時間

17時から24時(予約は23時30分まで)

運行区域

小松市内全域(発地・着地のいずれかが小松市内に限り能美市、加賀市での乗降可能)

対象者

  1. 能登半島地震の二次避難者
  2. 市民、来訪者

運賃

  1. 能登半島地震の二次避難者 無料
  2. 市民及び来訪者 初乗り1kmまで400円 以降、300mごとに100円

支払い方法

  1. 能登半島地震の二次避難者 無料クーポン
  2. 市民及び来訪者 PayPay・クレジット決済

予約方法

専門アプリ「パブテク」及び電話による予約ができます。

予約が集中し、電話がつながりにくい場合は、時間を空けておかけ直しいただくか、アプリの予約をご利用ください。

アプリによる予約

いれトク!への二次元コード

アプリ「パブテク」から予約できます。右記の二次元コードからダウンロードしてご利用ください。

電話による予約

電話にて予約の時間帯、乗車場所と行先をお伝えください。

電話番号 050-3493-0068

受付時間 16時から24時(運行日のみ)

よくある質問(FAQ)

この記事に関するお問い合わせ先

地域交通政策室

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8396
お問い合わせはこちらから