日本遺産サミット記念特別展「碧玉がもたらした木工の匠」

日本海交易でもたらされた、最先端技術と利器のもと華開いた弥生時代の木工の匠を、重要文化財八日市地方遺跡出土品を中心に紹介します。
会期:令和3年(2021年)10月2日(土曜日)~12月12日(日曜日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週水曜日(祝日除く)、祝日の翌日(祝日除く)
展示観覧料:一般100円、高校生以下無料。「こまつミュージアム・パス」(年間券、一週間券、シニア券)使えます。障害者手帳(障がい者アプリ)をお持ちの方及びその介護者は無料。






日本遺産サミット関連イベント
河田山古墳群史跡資料館会場(コーナー展示):南加賀の切石積横穴式石室
こちらも併せて、ご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
埋蔵文化財センター
〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715
更新日:2023年12月01日