はり・きゅう・マッサージ施術費の助成
3,000円の施術を1,000円で受けられる助成券を年間18枚交付します。
対象者
- 70歳以上の高齢者
- 65歳以上の身体障害者手帳1~3級を所持している方
- 65歳以上の療育手帳A・Bを所持している方
申請について
- 申請受付は年1回(随時)です。
- 申請する月によって交付枚数が違います。(表1参照)
- 申請の際必要なもの:申請者の身分証(マイナンバーカード、運転免許証など)
- 申請場所:市長寿介護課、南支所、小松駅前行政センター(うらら内)、各高齢者総合相談センター
助成券の利用について
- 1ヶ月内の利用枚数に制限はありません。
- 利用できる施術所が決まっています。(表2参照)
- 助成券の再交付はできません。
助成の内容
助成券は、3,000円分の施術を受けるときに、1回につき1枚利用できます。
施術費3,000円を、小松市1,000円、施術者1,000円、利用者1,000円で負担しています。
施術費が3,000円を超える場合は、超える分が全て利用者の負担となります。
利用者負担
1,000円
3,000円を超える費用
申請月 | 交付枚数 |
---|---|
4月 | 18枚 |
5月 | 17枚 |
6月 | 15枚 |
7月 | 14枚 |
8月 | 12枚 |
9月 | 11枚 |
10月 | 9枚 |
11月 | 8枚 |
12月 | 6枚 |
1月 | 5枚 |
2月 | 3枚 |
3月 | 2枚 |
この記事に関するお問い合わせ先
長寿介護課(地域包括ケア)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8053 ファクス:0761-23-3243
電話番号: 0761-24-8168 ファクス:0761-23-3243お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月01日