高齢者総合相談センター
高齢者の皆さまが住み慣れた地域でいつまでも自分らしく暮らしていくことができるよう、市内10ヵ所に高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)を設置し、専門の相談員等(主任介護支援専門員(ケアマネジャー)、保健師、社会福祉士等)が、介護、福祉、健康、医療など、さまざまな面から総合的な支援を行います。
「介護保険の使い方がわからない」「要介護認定の申請をしたい」「要支援1又は要支援2に認定されたので、介護予防サービスを利用したい」「介護予防教室に参加したい」「近所のひとり暮らしの高齢者が心配」など、高齢者に関する悩み、問題、相談などは、一人で抱え込まずに高齢者総合相談センターにご相談ください。高齢者総合相談センターでは、行政、医療機関、介護保険事業所、地域の皆さまと連携、協働して、安心して暮らせるまちづくりを目指しています。
主な業務の内容
包括的支援事業~高齢者の介護・介護予防が効果的に提供されるよう支援します~
- 総合相談支援業務(高齢者の在宅介護や福祉サービスなどの相談受付、訪問・支援等)
- 権利擁護業務(成年後見制度の利用支援や高齢者に対する虐待防止・早期発見等)
- 介護予防ケアマネジメント業務(介護予防サービスの利用支援、介護予防教室の紹介等)
- 包括的・継続的ケアマネジメント支援業務(ケアマネジャーの指導・相談、困難事例等への指導・助言、ケアマネジャーとのネットワークづくり等)
連絡調整業務
地域の関係機関との連携、地域活動(いきいきサロンなど)支援等
その他
- 指定介護予防支援業務(要支援1及び要支援2の方に対する介護予防サービス支援)
- 家族介護用品助成券等の交付
- 地域ケア会議の実施 等
所在地・連絡先
センター名称 | 所在地 | 電話 ファクス |
担当区域 (小学校下) |
---|---|---|---|
丸内・芦城 高齢者総合相談センター |
石川県小松市土居原町175 (芦城クリニック1階) |
0761-23-5225 0761-23-3641 |
芦城 第一(糸町、白江町、白松町を除く) |
丸内・芦城第二 高齢者総合相談センター |
石川県小松市園町二155-1 (サービス付き高齢者向け住宅おれんじハウス1階) |
0761-22-5070 0761-22-5071 |
稚松(上牧町、下牧町を除く) 第一(糸町、白江町、白松町) |
安宅・板津 高齢者総合相談センター |
石川県小松市安宅町ル1-8 (ケアハウスファミール1階) |
0761-41-6055 0761-24-8703 |
安宅(上牧町、下牧町を含む) |
安宅・板津第二 高齢者総合相談センター |
石川県小松市蛭川町西103-1 (明峰の里敷地内) |
0761-46-6192 0761-46-6193 |
犬丸 荒屋 能美 |
松陽・御幸 高齢者総合相談センター |
石川県小松市向本折町ホ31 (松寿園1階) |
0761-22-2280 0761-23-2055 |
向本折町 苗代 蓮代寺 |
松陽・御幸第二 高齢者総合相談センター |
石川県小松市今江町1-428 (小屋ビル1階) |
0761-46-6883 0761-46-6884 |
今江 串 日末 |
国府・中海 高齢者総合相談センター |
石川県小松市岩渕町46-2 (グリーン・ポート小松1階) |
0761-47-2921 0761-47-2968 |
国府 中海 東陵 |
松東 高齢者総合相談センター |
石川県小松市長谷町50-5 (JAきらら前) |
0761-46-8211 0761-46-8202 |
金野 波佐谷 西尾 |
南部 高齢者総合相談センター |
石川県小松市上荒屋町ソ4-10 (自生園敷地内 ディサービス入口向かい) |
0761-65-3131 0761-65-1101 |
粟津 那谷 矢田野 |
南部第二 高齢者総合相談センター |
石川県小松市矢田野町ヲ98-1(春日町) | 0761-44-5750 0761-44-5270 |
月津 木場 符津 |
(注意)高齢者総合相談センターの職員は職員証を携帯しています。
丸内・芦城高齢者総合相談センター (PDFファイル: 227.9KB)
丸内・芦城第二高齢者総合相談センター (PDFファイル: 287.9KB)
安宅・板津高齢者総合相談センター (PDFファイル: 603.8KB)
安宅・板津第二高齢者総合相談センター (PDFファイル: 342.5KB)
松陽・御幸高齢者総合相談センター (PDFファイル: 742.4KB)
松陽・御幸第二高齢者総合相談センター (PDFファイル: 1.1MB)
国府・中海高齢者総合相談センター (PDFファイル: 351.3KB)
松東高齢者総合相談センター (PDFファイル: 393.9KB)
南部高齢者総合相談センター (PDFファイル: 221.5KB)
南部第二高齢者総合相談センター (PDFファイル: 372.0KB)
業務時間
午前8時30分から午後5時15分まで 月曜日から金曜日まで
土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休み
緊急時の連絡先は、上記の各高齢者総合相談センターへ(24時間対応)
この記事に関するお問い合わせ先
長寿介護課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
認定 電話番号: 0761-24-8147 ファクス:0761-23-3243
指定・給付 電話番号: 0761-24-8149 ファクス:0761-23-3243
地域包括ケア 電話番号: 0761-24-8053 ファクス:0761-23-3243
電話番号: 0761-24-8168 ファクス:0761-23-3243
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月05日