町内会長等、役員交代の際のお届けについて
各町内会における、年毎の役員改選や年度途中での役員交代の際には、以下各種お届けによりご報告をお願いしております。
ファクス、メール等でのご提出もいただけます。
提出先:地域振興課
ファクス:0761-23-6404
町内会長交代の報告について 【町内会長届】
町内会長届については、市と町内会の円滑な連絡調整、町民及び境界立会い関係者等への情報提供、災害時のスムーズな対応等のためご提出をお願いしております。
新役員が決まり次第速やかにご提出をお願いいたします。
なお、年度における交代時期には、再任等により変更がない場合にも、必ずご提出をいただいておりますので、ご協力をお願いいたします。
結ネット利用者登録/変更届
市では、災害発生時等における緊急連絡や、市から町内会長の皆様への事務連絡をスムーズに行うため、スマートフォンアプリ”結ネット”の利用登録を推進しております。
- 原則、町内会長及び町内登録希望者(合計4名まで)の利用登録をいただけます。
結ネット利用にかかる新規のご登録、変更のお届けは以下の様式でお願いします。(郵送・メール等でのご提出もいただけます)
町内会役員の改選等に伴い、結ネット登録者や既登録者の役職に変更等がある場合も、下記様式で報告をお願いいたします。
(注意)町内会長届をご提出の際には、年に1度の確認のため、結ネットの登録等に変更がない場合も"変更無し”として、必ずご提出、またはご報告をお願いしております。
地縁による団体の代表者変更届について
地縁による団体として認可を受けていない団体、認可を受けていても変更のない場合には提出は不要です。
その他の届出について(小松市町内会連合会関連)
これまでの小松市町内会連合会理事会等で校下理事の皆様にご依頼しております、各種届になります。必要に応じてダウンロードいただき、ご利用下さい。
更新日:2024年12月25日