小松市未来型図書館等複合施設基本計画策定アドバイザリーボード【令和6年度】

アドバイザリーボードについて

令和5年度の未来型図書館の整備に向けた基本的な考え方(事業方針)における施設機能やサービスをさらに具体化していくため、昨年度立ち上げた対話と活動のプラットフォーム「こまつリビングラボ」を引き続き開催するとともに、令和6年度より専門家等で構成する「アドバイザリーボード」を新たに設置しました。

リビングラボにおける市民のみなさんとの対話やアドバイザリーボードにおける専門的知見を踏まえながら事業化に向けた基本計画の策定につなげていきます。

役割

基本計画づくりやリビングラボの企画・運営に対する助言

アドバイザー(4名)

野末教授顔写真

               野末 俊比古氏

青山学院大学教育人間科学部長・教授

【専門分野】図書館情報学・教育情報学

杓谷教授顔写真

                 杓谷 茂樹氏

    公立小松大学国際文化交流学部

       国際文化交流学科長・教授

 【専門分野】文化人類学・文化資源学

安岡准教授顔写真

             安岡 美佳氏

デンマークロスキレ大学准教授

 【専門分野】リビングラボ

吉田氏顔写真

                  吉田 良晴氏

元小松市地域おこし協力隊・九九谷代表

    【専門分野】地域ブランディング

アドバイザリーボードの開催について

この記事に関するお問い合わせ先

未来型図書館づくり推進チーム

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8042 ファクス:0761-22-4514
​​​​​​​お問い合わせはこちらから