南加賀こふんカード

更新日:2024年10月13日

期間延長中

古墳に行って写真を撮って、こふんカードをあつめよう!

南加賀こふんカード案内チラシ 表面
南加賀こふんカード案内チラシ 裏面

こふんカ―ドは全4種類

4か所の古墳で写真を撮って、全種類をゲットしよう!

【南加賀古墳リスト】

  1. 河田山12号墳(小松市国府台3-58)
  2. 矢田野エジリ古墳(小松市埋蔵文化財センターで埴輪と写真をとってね)
  3. 秋常山1号墳(能美市秋常町2-2)
  4. 和田山1号墳(能美市和田町65)

※カード集めと一緒に、展示見学やイベントなど参加して楽しもう!

※カードのデザインは、金沢学院大学文学部の学生が中心になって考えたよ! 


【南加賀こふんカードの配布場所】

  1. 加賀国府ものがたり館
  2. 小松市埋蔵文化財センター
  3. 4. 能美ふるさとミュージアム

※カード交換は1人1シート 各1枚 


【参加方法】

  1. 配布施設でチラシを受け取り、古墳を訪れよう!(上記のPDFからダウンロード印刷でも可)
  2. 撮影ポイントで記念写真を撮影しよう!(自分の写った写真を撮ってね!)
  3. 指定の配布場所で写真を提示しよう!
  4. スタンプ台紙にスタンプを押してもらい、こふんカードをもらおう! 

 


【実施期間】

令和6年10月20日(日曜日)~令和7年3月30日(日曜日)

期間延長中(なくなり次第終了)

(各館の開館時間や休館日はシートに記載してあります)


【お問い合せ】

能美ふるさとミュージアム

住所:〒923-1121 石川県能美市寺井町を1-1

電話:0761-58-5250 ファクス:0761-58-5251 ホームページはこちら(外部リンク)

(小松市担当課:小松市埋蔵文化財センター 電話0761-47-5713)

 

この記事に関するお問い合わせ先

埋蔵文化財センター

〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715

お問い合わせはこちらから