下水道のつまりを防ぐために

更新日:2023年12月01日

下水に流してはいけないもの

少しくらいなら…。
軽い気持ちで流してしまうものの中には下水道管を詰まらせたり、傷めたりするものが数多くあります。

  • 台所からごみを流すと下水道管を詰まらせたり、悪臭の原因になります。
  • トイレからごみを流すと下水道管を詰まらせたり、悪臭の原因になります。トイレは汚物とトイレットペーパーだけ流すことができます。紙オムツや硬い紙などを流さないでください。
  • 油や薬品は流さないでください。下水道管内で爆発する危険性があります。
  • ごみや油を道路の溝やますに捨てないでください。下水道管を詰まらせたり、地域によってはそのまま川に流れ出てしまいます。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道管理課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
給排水設備(給水) 電話番号: 0761-24-8112 ファクス:0761-21-8114
給排水設備(排水) 電話番号: 0761-24-8093 ファクス:0761-21-8114
施設維持(ポンプ場) 電話番号: 0761-24-8090 ファクス:0761-21-8114
管路維持(漏水) 電話番号: 0761-24-8164 ファクス:0761-21-8114
上水道総合管理室 電話番号: 0761-24-8110 ファクス:0761-21-8113
お問い合わせはこちらから