生活管理指導短期宿泊
老人ホーム等の空き部屋を活用し、一時的に宿泊させ生活習慣等の指導を行うとともに体調調整を図ります。
対象者
- 65歳以上の基本的生活習慣が欠如しているひとり暮らし高齢者
- 65歳以上の家族の都合(社会的要因)により、一時的に養護を必要とする高齢者
介護保険制度の要介護及び要支援の認定を受けていない方に限ります。
利用期間
14日以内
利用者負担
- 住民税課税世帯は、1日あたり1,600円
- 住民税非課税世帯は、1日あたり400円
利用施設
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
松寿園(しょうじゅえん) | 石川県小松市向本折町ホ31 | 0761-22-2217 |
第二松寿園(だいにしょうじゅえん) | 石川県小松市月津町ヲ95 | 0761-43-2771 |
自生園(じしょうえん) | 石川県小松市上荒屋町ソ4-10 | 0761-65-1800 |
あたかの郷(あたかのさと) | 石川県小松市安宅町ル1-28 | 0761-24-8800 |
めぐみの里(めぐみのさと) | 石川県小松市平面町へ133-1 | 0761-22-0111 |
みゆきの郷(みゆきのさと) | 石川県小松市松崎町赤場1-1 | 0761-43-1123 |
愛らんど萌寿(あいらんどもす) | 石川県小松市波佐谷町東64 | 0761-46-1112 |
明峰の里(めいほうのさと) | 石川県小松市蛭川町西103-1 | 0761-20-1788 |
この記事に関するお問い合わせ先
長寿介護課(地域包括ケア)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8053 ファクス:0761-23-3243
電話番号: 0761-24-8168 ファクス:0761-23-3243お問い合わせはこちらから
更新日:2023年12月01日