第15回こまつまちなみ景観賞
受賞作品
まちなみ部門
浅田邸(大文字町)

良い町家が多く残る大文字町の一画にあって、伝統的造りを持つ家屋の維持に長期に渡って率先的に腐心し、歴史的風情を留める街区景観の継承と調和に寄与してきた。
濱永邸(浜田町)

高さを押えつつ低く威圧感なく連なる家屋、並びに吟味し心配りした塀や庭先の整えなど、てらいの無い押えのきいた造りが住宅街区景観に穏やかさを付加している。
小松ソフィア病院(沖町)

のびやかに展開する建築シルエット、明るく開放感のある造り、表通りに沿って整備された外構や植栽等が、大型商業施設が建ち並ぶ新しい街区の沿道景観形成に効果を発している。
松雲堂(龍助町)

大型町家が並ぶ龍助町界隈にあって、新な施設機能を組み込みつつ、伝統的な造りの表情を端正に保持した改修・修景を為し、街並景観の魅力を増幅している。
広告部門
こまつのまちなみを美しくするために、街並みや自然景観と調和した広告物
とら屋陶器店(東町)

小松の伝統的町家の風情を留める店舗構えによく調和した重厚で歴史を感じさせる看板がかかげられ、かつ気配りの行き届いたショーウィンドー廻りの飾り付け等が街並景観に清涼感も与えている。
夜間景観部門
自然、歴史的まちなみなどの地域の特性に応じた夜間景観
粟津温泉 足湯公園(粟津町)

粟津温泉街の中心に位置し、落ち着きとモダンさの両面を合せ持つ明りの演出によって固有の魅力を発するとともに、隣接する街角小広場と一体化し、旅館街の賑い創出と夜間景観の整えに寄与。
パンフレット
この記事に関するお問い合わせ先
まちデザイン課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8099 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年12月01日