第 3回こまつまちなみ景観賞
受賞作品の紹介
名称 | 所在地 | 写真 | 審査講評 |
---|---|---|---|
コマツ粟津工場の境界フェンス | 符津町 | ![]() |
無機的で閉鎖的になりやすい工場境界塀周辺を、格子塀と生垣と花壇によって修景し、柔らかさと適度な開放感を生み出すことに成功しています。社員の手による花植え活動で、まちなみ景観に四季の変化と心和む場を提供しています。 |
称名寺庫裡 | 西町 | ![]() |
木材、塗り壁、石敷、瓦屋根、土塀など伝統的な材料と造りにこだわりつつ、周辺環境にフィットした社寺建築を造り上げています。小松のまちなみ景観の中で、社寺建築が果たしてきたランドマーク的な意味合いを、良き点で継承した建築となっています。 |
北國銀行猫橋支店 | 土居原町 | ![]() |
パーキングスペースに気のきいた舗装を施し、樹林を植え、おしゃれな照明灯を配するなど、街角の小広場のような空間を提供しています。明るく軽快にデザインされた建築は、小広場と視界が連続した開放的な造りをなし、街角景観に賑わいを供出しています。 |
宮本三郎美術館 | 小馬出町 | ![]() |
歴史的な土蔵造りが持つ古き良き魅力を蘇らせ、同時に現代的な造りをもつ新築棟との間に、新旧の調和が取れた優れたまちなみ景観を創出しています。表通りに面する開放的でコンパクトな前庭広場の表情も、小松のまちなみに都市空間としての親しみある魅力を付加しています。 |
元邸 | 木場町 | ![]() |
前面道路側の建物高さを低く押さえ、前庭を配し、圧迫感のない、親しみ感とゆったり感のあるまちなみ景観を生み出しています。まわりの街区の雰囲気とも一体化し、周辺環境の中にうまく溶け込んでいます。 |
パンフレット画像
こまつまちなみ景観賞実行委員会
- 小松商工会議所
- 小松建設業協会
- 小松建築設計監理協会
- 小松市造園業組合
- 小松市
この記事に関するお問い合わせ先
まちデザイン課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8099 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年12月01日