第21回こまつまちなみ景観賞
受賞作品
まちなみ部門
周囲の景観と調和したデザイン・色彩などを工夫した建築物・工作物
山谷邸(矢田野町)

端正で清楚な表情と造りを持ち、穏やかでゆとりのあるアプローチ廻り並びに低く延びやかに広がるフロント部の造りが、ゆったりとした郊外住宅地の景観により一層の魅力を加えている。
株式会社 今出電気商会(古河町)

沿道緑化を図りつつ、淡く優しい色調を持った建物を表通り沿いに細長く展開。隣接住宅地への圧迫感を軽減し、かつ通り沿いの街並みに連続感と適度の賑わいを付加し、街区景観の整えに寄与している。
日本料理 梶助(大和町)
軒を連ねた歴史的家並が残る旧市街地の一画に建つ。伝統的な趣きのある色合いや素材及び看板表現等により、歴史的風情強化と街並の連続性に配慮した商業建築として効果的な修築がなされている。
広告部門
こまつのまちなみを美しくするために、街並みや自然景観と調和した広告物
ワインと地酒もりたか(八幡町)
温もり感のあるロゴと黒白調でシンプルにデザインされた暖簾看板と袖看板が、伝統的町家の風情を留めつつ現代的に改築されたショップの造りとも的確にフィットしたものとなっている。
夜景観部門
自然、歴史的まちなみなどの地域の特性に応じた夜間景観
変なホテル小松駅前(日の出町)
歩行者を導くように延びるアプローチ灯や植栽灯が夜景の雰囲気を演出し、併せて、市設置のプロジェクションマッピングとも効果的に協調し合い、駅東口の夜間景観の魅力増幅に寄与している。
パンフレット
この記事に関するお問い合わせ先
まちデザイン課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8099 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年05月16日