ごみに関する計画

更新日:2024年04月01日

ここでは、小松市のごみ処理に関係する計画を公表しております。

一般廃棄物(ごみ)処理基本計画

計画の目的

本市ではごみを減らして資源やものを大切に使う「循環型社会」を目指して、更なるごみの減量化・資源化及び適正処理を推進するため、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)第6条第1項に基づき、一般廃棄物(ごみ)処理基本計画を策定しています。
なお、本計画は、住民の快適な生活環境を保全し、年々多様化する廃棄物の処理を適正に行うための指針となるものです。

計画の期間

令和3年度~令和12年度(令和4年度一部見直し)

小松市一般廃棄物処理計画(令和6年度実施計画)

災害廃棄物等処理計画

〇小松市災害廃棄物等処理計画(全体版)は次のとおりです。

小松市災害廃棄物等処理計画(R7.2改訂)(PDFファイル:9.3MB)

〇令和7年2月に改訂した本計画の概要は次のとおりです。

小松市災害廃棄物等処理計画(R7.2改訂概要)(PDFファイル:1.2MB)

計画の目的

全国各地で発生している災害を教訓として、緊急時の災害廃棄物処理への対応を事前に講じておくことで、万が一災害が発生した際に災害廃棄物を適正、かつ迅速に処理できるようにするために策定しています。

より実効性の高いものとなるよう、今後も適宜見直しを行っていく予定です。

この記事に関するお問い合わせ先

環境推進課(廃棄物)

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8069 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから