第9回(令和2年度)
小松市産のお米の品質や味を比べる「第9回環境王国こまつ米食味コンクール」が開催されました。
10月20日(火曜日)に一次審査(食味・整粒審査)、10月27日(火曜日)に最終審査(味度値審査)が行われ、84点の応募の中から各部門の金・銀・銅賞の受賞者が決定しました。
10月25日(日曜日)にJAまつりステージ内で表彰式を行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大のため中止となり、郵送による個別表彰にて賞状と副賞が贈呈されました。
11月28日(土曜日)に鈴岡県小山町にて開催される第22回米食味分析鑑定コンクール:国際大会(米・食味鑑定士協会主催)で、小松市産米の入賞と知名度アップを目指します。
有機・特別栽培部門
- 【金賞】木戸 教一(波佐谷町)
- 【銀賞】大田 健一郎(軽海町)
- 【銅賞】馬場 宣雅(軽海町)
慣行栽培部門
- 【金賞】東野 信之(菩提町)
- 【銀賞】有限会社ジャパンファーム(那谷町)
- 【銅賞】源田 誠治(下牧町)
注意
新型コロナウイルス感染症対策により個別表彰で対応したために、第9回環境王国こまつ米食味コンクール入賞者の方の集合写真はありません。
更新日:2023年12月01日