証明書コンビニ交付サービス

更新日:2024年04月01日

証明書コンビニ交付サービス

証明書コンビニ交付サービスのイメージ図

コンビニ交付は、マイナンバーカード(又は住民基本台帳カード)又はスマホ用電子証明書を搭載済みのスマートフォンを利用して市区町村が発行する証明書(住民票の写し、印鑑登録証明書等)が全国のコンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)から取得できるサービスです。

また、お住まいの市区町村と本籍地の市区町村が異なる方は、事前に申請することで戸籍証明書も取得できます。

取得できる証明書、手数料及び利用方法等

※新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ交付は、令和6年3月31日(日曜日)をもってサービスを終了しました。

本籍地証明サービスについて

コンビニ交付を受けるための機能を搭載していない方

証明書コンビニ交付サービスの詳細について

証明書コンビニ交付サービスに関するお問い合わせ

フリーダイヤル
総合フリーダイヤル

電話0120-95-0178(無料)

一部IP電話等で上記に繋がらない場合は、次におかけください。
電話 050-3818-1250(通話料がかかります)

受付時間 平日:9時30分から20時まで
土日祝:9時30分から17時30分まで(年末年始を除く)
外国語対応のフリーダイヤル
外国語での対応をご希望の方は、次のダイヤルにおかけください。
電話 0120-0178-27(フリーダイヤル)

対応言語:英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語(24時間対応
対応言語:タイ語、ネパール語、インドネシア語(9時から18時まで)
対応言語:ベトナム語、タガログ語(10時から19時まで)

この記事に関するお問い合わせ先

スマートシティ推進課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8047
​​​​​​​お問い合わせはこちらから