お茶の間ガイド

更新日:2025年11月14日

お願い

お茶の間ガイドは、災害などの緊急時の「地域防災通信システム」の点検を兼ねた放送です。
「音量が大きすぎる、または小さすぎる(ご家庭のスピーカーで音量調節ができない)」「放送が何週間も全く聞こえない」などの問題がある場合、まずは各町内会へご相談ください。

11月14日(金曜日)、11月15日(土曜日)

尾小屋鉱山イベントデー

16日(日曜日)尾小屋鉱山資料館で「尾小屋鉱山イベントデー」を開催します。マインロード内トロッコ運航や、車両の体験乗車、鉱山電車の体験乗車など盛りだくさんです。お子様からお年寄りまで楽しめます。詳しくは尾小屋鉱山資料館 電話67・1122までお問い合わせください。

クレヨン画家・絵本作家である加藤休ミさんによる紙芝居読み聞かせ&ワークショップ

クレヨン画家・絵本作家である加藤休ミさんによる紙芝居の読み聞かせを29日(土曜日)10時30分から図書館で行います。また、同日13時30分からはワークショップも行います。申し込みはこまつ電子申請サービスから受け付けています。詳しくは図書館ホームページをご確認ください。

小松市交通安全標語募集について

市民一人ひとりの交通安全マナーを高め、市民総ぐるみで交通事故防止運動を盛り上げていくため、市独自の交通安全標語を募集しています。ちょっとしたひらめきや想いを、ぜひ標語にして応募してみませんか。応募は令和8年1月9日(金曜日)まで可能です。詳しくは市ホームページをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

広報秘書課 広報広聴担当

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8016 ファクス:0761-24-5563
お問い合わせはこちらから