お茶の間ガイド

更新日:2025年08月15日

お願い

お茶の間ガイドは、災害などの緊急時の「地域防災通信システム」の点検を兼ねた放送です。
「音量が大きすぎる、または小さすぎる(ご家庭のスピーカーで音量調節ができない)」「放送が何週間も全く聞こえない」などの問題がある場合、まずは各町内会へご相談ください。

8月15日(金曜日)、8月16日(土曜日)

夏休みイベント「MetaWalkers(メタウォーカーズ)」

17日(日曜日)までサイエンスヒルズこまつ わくわくホールで、夏休みイベント「MetaWalkers(メタウォーカーズ)」を開催しています。スクリーンから飛び出す臨場感をぜひお楽しみください。詳しくは、サイエンスヒルズこまつホームページをご確認ください。

特別講演会「弥生こまつびとの日々」

9月7日(日曜日)に第一地区コミュニティセンターで特別講演会「弥生こまつびとの日々」を開催します。講演内容は大陸から伝わったお米作りの文化についてです。申し込みは埋蔵文化財センター 電話47・5713で受け付けています。

全国一斉情報伝達試験

国からの緊急情報を伝達するJアラートの全国一斉情報伝達試験を、20日(水曜日)午前11時に行います。屋外と各家庭のスピーカーから「これはJアラートのテストです」という放送が流れますのでご注意ください。

広報活動に関するアンケート

31日(日曜日)まで市の広報に関するアンケートを実施しています。この機会に皆様のご意見をぜひお聞かせください。

この記事に関するお問い合わせ先

広報秘書課 広報広聴担当

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8016 ファクス:0761-24-5563
お問い合わせはこちらから