【広域避難者向け】令和6年能登半島地震により小松市に避難されている方へ
令和6年能登半島地震により小松市で避難生活を送られている方へ向け、必要情報等を掲載しています
ページ内リンク
特定健診・がん検診について
令和6年能登半島地震により避難されている方について、住民票のある市町の特定健診やがん検診を、小松市(集団検診)でも受けることができます。
小松市:避難されている方の健診・検診(内部リンク)
問い合わせ先:小松市役所1階 いきいき健康課 0761-24-8056
避難所以外で避難生活を送られている方へ
自治体からの支援情報などをお届けするため連絡先などの情報登録をお願いします。
罹災証明書
住家の被害の程度を判定し証明します。
小松市に広域避難された方についても、避難先の自治体の窓口でり災証明書の交付申請が可能です。
住民登録をしている市町村以外でも住民票の写しが取れます
避難先の小松市でも住民票を取ることができます。
必要書類等については下記窓口にお問い合わせください。
問い合わせ先:小松市役所1階 市民課 0761-24-8065
能登6市町にお住まいの方への義援金(特別給付分)配分について
七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、穴水町、能登町に令和6年(2024年)1月1日に、住民登録している皆さまに、第一次配分として決定されました義援金が配分されます。詳細は下記リンクからご確認ください。
生活必需品の給与または貸与について
被災により必要な被服や日用品等を損失し、直ちに日常生活を営むことが困難な方に対し、生活必需品を支給します。
※【受付期限】令和6年9月30日(月曜日) 終了しました
仮設住宅について
応急仮設住宅(建設型)
住宅が被災し長期にわたり居住できない方に、一定期間住宅を貸与します。
賃貸型住宅(みなし仮設)
被災により自宅での居住が出来なくなった方への一時的な住まいを提供します。
活用を検討されている方は、石川県のホームページをご確認ください。
石川県:賃貸型応急住宅の供与について(みなし仮設住宅)(外部リンク)
石川県内の県営住宅等の供与
令和6年(2024年)1月1日に発生した能登半島地震被災者の方に、県営住宅や国家公務員宿舎等を供与しています。
石川県:石川県内の県営住宅等の供与について(令和6年(2024年)能登半島地震)(外部リンク)
石川県外の公営住宅等の供与
令和6年(2024年)1月1日に発生した能登半島地震被災者の方に、県外の自治体では公営住宅等を提供しています。
石川県:石川県外の公営住宅等の供与について(令和6年(2024年)能登半島地震)(外部リンク)
国土交通省:申込を受付けている公営住宅等の問い合わせ先一覧(外部リンク)
生活家電の購入に対する支援
小松市内の賃貸型住宅(みなし仮設)、公営住宅及び国家公務員宿舎に入居する方に対して、生活家電購入に対する支援制度があります。
住宅の修理制度について
住宅の緊急修理制度
令和6年能登半島地震により屋根等に被害が生じた住家には、降雨による雨漏りに対応するため屋根にブルーシート等をかける場合、その費用について補助が受けられます。
石川県:「住宅の緊急の修理」制度について(災害救助法:令和6年(2024)年能登半島地震)(外部リンク)
※【受付期限】令和6年4月15日(月曜日) 終了しました
住宅の応急修理制度
被災した住宅のドア等の開口部、床・壁の補修、上下水道等の配管・配線、トイレ等の衛生設備など、日常生活に必要な最小限度の部分を応急的に修理した費用(対象経費)を、市が直接業者に支払います。
輪島市:住宅の「応急修理制度」の申し込みを受け付けます(外部リンク)
介護保険関連について
小松市でも介護サービス等を利用することができます。
小松市:令和6年能登地震半島地震による被災者への対応について(介護保険関連)(内部リンク)
問い合わせ先:小松市役所1階 長寿介護課 0761-24-8149
くらしの情報について
税金について
市税の申告や納付期限について1月1日以降に到来するものについて期限が延長されます。
七尾市:令和6年能登半島地震による市税の申告、納付等の期限の延長について(外部リンク)
穴水町:町税の申告・納付等の期限の延長について(外部リンク)
生活費などお金に関すること
石川県:生活福祉資金貸付制度・臨時特例つなぎ資金貸付制度について(外部リンク)
問い合わせ:小松市社会福祉協議会(0761-22-3354)
雇用・労働・しごとに関すること
雇用保険の特例、相談窓口について
マイナンバーカード電子証明書の暗証番号再設定について
住民票を置いていない市区町村に避難している場合は、当該市区町村の窓口において電子証明書の暗証番号再設定が可能です。(対象市町あり)
小松市:令和6年能登半島地震により避難されている方のマイナンバーカード電子証明書の暗証番号再設定について(内部リンク)
問い合わせ:小松市役所1階 市民課 0761-24-8226
小松駅周辺での無料駐車場所の提供
小松市内の宿泊施設や知人宅等に自家用車等で二次避難されている方に向けて、小松運動公園テニスコート側駐車場を無償提供します(利用手続き不要。利用は8月31日(土曜日)まで)
無料駐車場所提供のお知らせ(PDFファイル:610.5KB)
問い合わせ:公益財団法人小松市まちづくり市民財団(0761-23-5961)
能登方面の交通等状況
●能登方面特急バスの運行状況です。
北陸鉄道株式会社:能登エリアにおける最新の運行状況について(外部リンク)
●能登半島の復旧・復興に合わせ日々刻々と変化する能登地域の鉄道・バスの運行情報を一覧にしたまとめWebサイトです。
●国土交通省が、能登地域の道路の復旧状況や、最新のアクセスの所要時間がわかるマップを公開しています。
●一般社団法人BIG UP石巻による送迎サービス(石川県HP内に掲載)
車の無償貸出支援
車の無料貸し出し支援があります。
日本カーシェアリング協会:【令和6年能登半島地震で被災された方へ】 車の無償貸出支援 申込受付を開始します(外部リンク)
二次避難所におけるオンライン再診について
避難所にいる避難者の方と能登の地元のかかりつけ医を結ぶオンライン再診や、オンラインでのお薬の処方を2024年1月24日から開始しています。
NTTドコモ:(能登半島地震避難者のみなさまへ) かかりつけ医によるオンライン再診のご案内(外部リンク)
被災したイヌ・ネコの一時預かりについて
公益社団法人石川県獣医師会にてイヌ・ネコ・ウサギ・小鳥などの一時預かりをしております。
この記事に関するお問い合わせ先
広域避難者対応チーム
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8154 ファクス:0761-24-8153 お問い合わせはこちらから
更新日:2024年11月28日