こまつ認知症ほっとけんサミット2025

更新日:2025年11月11日

安心して認知症になれるまちを目指して、『こまつ認知症ほっとけんサミット2025』を開催いたします。今年度は、認知症ケアコミュニティマイスターによる地域での活動報告と、認知症の方を見守るシーンを題材にした寸劇を行います。

ほっとけんサミット2025

開催日程について

日付:令和7年12月14日(日曜日)

開場時間:13時15分~

開催時間:13時半~15時半

場所:芦城センター(小松市相生町11番地) 2階ホールA・B

定員:先着100名ほど(予約不要)

開催内容について

第1部「アクションプランの発表」

認知症ケアコミュニティマイスターが自分ごととして何ができるか考え、地域で実践した活動について報告します。

第2部「認知症みまもり寸劇」

日常でよく起こる認知症の症状と対応の仕方をテーマにした寸劇を披露します。

認知症の方との接し方や声のかけ方など、周囲が優しくみまもる際のポイントを楽しく伝えます。

<演目>

1.「孫の名前覚えとる?」

2.「サロンの曜日忘れてしもた」

3.「大事な財布が盗まれた!」

4.「散歩か行方不明か分からんがいね」

この記事に関するお問い合わせ先

長寿介護課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
認定 電話番号: 0761-24-8147 ファクス:0761-23-3243
指定・給付 電話番号: 0761-24-8149 ファクス:0761-23-3243
地域包括ケア 電話番号: 0761-24-8053 ファクス:0761-23-3243
電話番号: 0761-24-8168 ファクス:0761-23-3243
お問い合わせはこちらから

高齢者総合相談センター(緊急時24時間対応可)