自動運転バス導入に向けた連携協定締結

更新日:2023年12月01日

小松市における2大交通拠点をつなぐ自動運転バスの導入に向けた連携協定を締結しました

小松市、BOLDLY株式会社(ボードリー、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:佐治 友基)、株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:武田 一哉)、アイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:加藤 淳)及び損害保険ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:白川 儀一)の5者は、令和6年に予定される北陸新幹線小松駅開業に合わせ、JR小松駅・小松空港間のさらなるアクセス向上を図るため、自動運転バスの定常運行の社会実装を軸とした連携協定を、令和4年8月3日に締結しました。

石川県小松市における2大交通拠点をつなぐ自動運転バスの導入に向けた連携協定を締結(PDFファイル:256KB)

マスクを着用した小松市の宮橋勝栄市長が協定書にサインをしている様子と、隣に座っているBOLDLY株式会社の佐治 友基氏の写真

小松市における2大交通拠点をつなぐ自動運転バスの導入に向けた連携協定式と書かれた横断幕やモニターの前で、協定書を両手に持つ5者の写真

今後は、本協定に基づき、小松市及び各分野において我が国有数の技術・ノウハウ・実績を有する企業らの連携による強力な体制のもと、未来技術である「自動運転」の実装に向けて取り組んでまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

地域交通政策室

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8396
お問い合わせはこちらから