らく賃パスポートについて
らく賃パスポートをQRコードリーダーにタッチしてください
らく賃パスポートが利用できるバスの乗降場所にQRコードリーダー(QRコード読み取り機)を設置しています。
乗る時、降りる時にらく賃パスポートに印刷されているQRコードをQRコードリーダーにタッチして読み込ませてください。
なお、降りる際はパスポートを乗務員に提示してからQRコードを読み込ませてください。
障がい者手帳アプリ「ミライロID」の適用について
らく賃パスポートを購入の際に、従来の手帳提示に加え、障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示による適用を開始いたします。
なお、「ミライロID」についてはこちら(ミライロID公式サイト)をご覧ください。
適用開始日 令和3年11月1日(月曜日)
らく賃パスポートとは ~乗ってお得・使って便利~
路線バスを多くの皆さんに利用していただくため、65歳以上の方、障がいのある方、中学生、高校生、大学生を対象に販売している路線バスのフリー乗車券です。
有効期間中は、パスポート提示で市内区間の対象路線が乗り放題。お出かけや通学にはお得で便利ならく賃パスポートで、路線バスをご利用ください。
販売場所によって、取り扱いパスポート区分、販売時間、休業日が異なりますので事前にご確認ください。
令和6年度チラシ(販売場所等) (PDFファイル: 338.3KB)
パスポートを利用できるバス路線
対象路線 (以下、注意を確認ください)
- 市内循環線
- 木場潟線
- 空港線
- 安宅線
- 粟津線
- 月津線
- 佐美線
- 麦口線
- 尾小屋線
- 大杉線
- ハニベ線
- 国府線
- 小杉線
- 寺井線
(注意)市外のバス停で乗降した場合は別途市外区間の運賃を支払う必要があります
対象外路線
- 佐野線
- 自動運転バス
パスポート購入料金と購入できる方
区分 | 対象者 | 料金 | 申込時に必要なもの |
---|---|---|---|
シルバー | 65歳以上の市民 | 1ヶ月:2,000円 2ヶ月:4,000円 3ヶ月:6,000円 4ヶ月:8,000円 5ヶ月:8,800円 6ヶ月:8,800円 |
個人番号カード 健康保険証など |
障がいのある方 | 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、運転免許証自主返納支援制度適用証明のいずれかの交付を受けている市民 | 1ヶ月:2,000円 2ヶ月:4,000円 3ヶ月:6,000円 4ヶ月:8,000円 5ヶ月:8,800円 6ヶ月:8,800円 |
左記の手帳などの中でいずれかお持ちのもの |
中学生 高校生 大学生 |
小松市内に在住の学生又は小松市内の学校に通学している学生 詳しくは下記ファイルをご覧ください。 |
1ヶ月:3,000円 2ヶ月:6,000円 3ヶ月:9,000円 4ヶ月:12,000円 5ヶ月:14,000円 6ヶ月:14,000円 冬季特割:8,000円 |
|
- 利用開始日の1ヵ月前から申し込みできます。
- 中学生・高校生・大学生の「冬季特割」は、利用期間が12月1日~2月末日に固定された割引パスポートです。<11月1日より申込受付開始>
- 購入後は以下のすべてに該当する方のみ還付することができます。
- 利用者本人が死亡又は転居等により利用する見込みがないこと
- 購入代金から使用月数の販売料金を控除した結果、残額があること
- 利用者本人又は家族(相続人・保護者等)が申請すること
らく賃パスポート申込書
申込書はこちらのページからダウンロードできるほか、販売場所でも受け取れます。
バス路線図・時刻表
路線図や時刻表、運賃表をお調べの方はこちら
この記事に関するお問い合わせ先
地域交通政策室
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8396
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年04月07日