壺形土器その4

壺形土器46
- 通番号:46
- ID:654
- 報告書記載番号:I-118-612
- 長さ[センチメートル]:36.0
- 幅 [センチメートル]:22.2
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系無文、胴部・底部一部欠損

壺形土器47
- 通番号:47
- ID:655
- 報告書記載番号:I-118-613
- 長さ[センチメートル]:21.5
- 幅 [センチメートル]:15.7
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系無文、口縁一部欠損、ひび有

壺形土器48
- 通番号:48
- ID:656
- 報告書記載番号:I-118-615
- 長さ[センチメートル]:34.1
- 幅 [センチメートル]:30.0
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系無文、籠目跡有、口縁・胴部一部欠損、復元

壺形土器49
- 通番号:49
- ID:657
- 報告書記載番号:I-118-616
- 長さ[センチメートル]:23.2
- 幅 [センチメートル]:16.5
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系有文、完形

壺形土器50
- 通番号:50
- ID:658
- 報告書記載番号:I-118-617
- 長さ[センチメートル]:26.7
- 幅 [センチメートル]:20.2
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系無文、口縁一部欠損、ひび有

壺形土器51
- 通番号:51
- ID:659
- 報告書記載番号:I-119-619
- 長さ[センチメートル]:21.8
- 幅 [センチメートル]:16.9
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系有文、口縁部・胴部一部欠損

壺形土器52
- 通番号:52
- ID:660
- 報告書記載番号:I-119-622
- 長さ[センチメートル]:16.9
- 幅 [センチメートル]:10.0
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系有文、口縁わずかに欠損

壺形土53
- 通番号:53
- ID:668
- 報告書記載番号:I-137-S-2
- 長さ[センチメートル]:13.6
- 幅 [センチメートル]:7.8
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、櫛描文系有文、無頸壺、口縁・胴部一部欠損、蓋用穴有、7片未接合

壺形土器54
- 通番号:54
- ID:841
- 報告書記載番号:I-159-1
- 長さ[センチメートル]:34.0
- 幅 [センチメートル]:31.2
- 厚さ[センチメートル]:27.5
- 特記:中期、双口壺、口縁・底部欠損、胴部一部欠損、3片未接合

壺形土器55
- 通番号:55
- ID:842
- 報告書記載番号:I-160-2
- 長さ[センチメートル]:5.7
- 幅 [センチメートル]:16.7
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、耳付土器、口縁部残存、有文

壺形土器56
- 通番号:56
- ID:843
- 報告書記載番号:I-160-3
- 長さ[センチメートル]:10.5
- 幅 [センチメートル]:8.1
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、耳付土器、口頸部残存、浮文一部剥落、蓋用穴有、有文

壺形土器57
- 通番号:57
- ID:847
- 報告書記載番号:I-160-7
- 長さ[センチメートル]:29.6
- 幅 [センチメートル]:24.5
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、円窓土器、口縁・胴部一部欠損

壺形土器58
- 通番号:58
- ID:853
- 報告書記載番号:I-164-1
- 長さ[センチメートル]:34.2
- 幅 [センチメートル]:21.3
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、絵画土器(12頭のシカと狩人)、底部一部欠損、口縁・胴部一部欠損

壺形土器59
- 通番号:59
- ID:854
- 報告書記載番号:I-165-2
- 長さ[センチメートル]:31.6
- 幅 [センチメートル]:21.1
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、絵画土器(ヒト)、口縁欠損、胴部一部欠損

壺形土器60
- 通番号:60
- ID:855
- 報告書記載番号:I-165-3
- 長さ[センチメートル]:32.0
- 幅 [センチメートル]:19.8
- 厚さ[センチメートル]:-
- 特記:中期、胴部一部欠損、ヘラ記号有
この記事に関するお問い合わせ先
埋蔵文化財センター
〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715
更新日:2023年12月01日