更新日:2023年12月01日

まっすぐに立てた杉板の上下両端の左部分が丸みのあるカーブになりところどころに小さな穴がある盾 通番号:444の写真

盾1

  • 通番号:444
  • ID:329
  • 報告書記載番号:I-415-1
  • 長さ[センチメートル]:18.7
  • 幅 [センチメートル]:51.0
  • 厚さ[センチメートル]:0.8
  • 特記:無紐式、黒彩色(鋸歯文)有、スギ、紐残存
横に置いた板の先がギザギザにけずれていて小さな穴が点在している盾 通番号:445の写真

盾2

  • 通番号:445
  • ID:330
  • 報告書記載番号:I-415-2
  • 長さ[センチメートル]:22.2
  • 幅 [センチメートル]:4.8
  • 厚さ[センチメートル]:0.9
  • 特記:紐列式、火錐臼に転用、スギ
長方形の形をした板の左側に2つの小さな穴があいている盾 通番号:446の写真

盾3

  • 通番号:446
  • ID:331
  • 報告書記載番号:I-415-3
  • 長さ[センチメートル]:29.7
  • 幅 [センチメートル]:6.8
  • 厚さ[センチメートル]:0.6
  • 特記:紐列式、スギ、紐残存
長方形の形をした板の中央に切れ目がはいっている盾 通番号:447の写真

盾4

  • 通番号:447
  • ID:332
  • 報告書記載番号:I-416-4
  • 長さ[センチメートル]:35.1
  • 幅 [センチメートル]:15.5
  • 厚さ[センチメートル]:1.1
  • 特記:無紐式、スギ、2片未接合、紐残存
薄くなった木材の板でところどころがかけている盾 通番号:448の写真

盾5

  • 通番号:448
  • ID:336
  • 報告書記載番号:I-417-8
  • 長さ[センチメートル]:60.1
  • 幅 [センチメートル]:12.0
  • 厚さ[センチメートル]:0.8
  • 特記:紐列式、スギ、2片未接合、紐残存
持ち手の紐が残っている盾通番号:449の写真

盾6

  • 通番号:449
  • ID:337
  • 報告書記載番号:I-417-9
  • 長さ[センチメートル]:6.5
  • 幅 [センチメートル]:9.7
  • 厚さ[センチメートル]:1.0
  • 特記:無紐式、スギ、紐残存
細長い長方形の形をして先が少し削られている盾 通番号:450の写真

盾7

  • 通番号:450
  • ID:338
  • 報告書記載番号:I-418-10
  • 長さ[センチメートル]:81.2
  • 幅 [センチメートル]:14.1
  • 厚さ[センチメートル]:1.4
  • 特記:盾、無紐式、スギ
まっすぐに立てた杉板の上部がギザギザになりところどころに無数の穴があけられ、中央には紐が残っている盾 通番号:451の写真

盾8

  • 通番号:451
  • ID:339
  • 報告書記載番号:I-419-11
  • 長さ[センチメートル]:153.5
  • 幅 [センチメートル]:16.2
  • 厚さ[センチメートル]:0.8
  • 特記:紐列式、把手結合部有、スギ、両側面欠損、紐残存、2片未接合
長方形の札のような形をし、両端にたくさんの切り込みがある盾 通番号:452の写真

盾9

  • 通番号:452
  • ID:340
  • 報告書記載番号:I-419-12
  • 長さ[センチメートル]:55.0
  • 幅 [センチメートル]:11.2
  • 厚さ[センチメートル]:1.1
  • 特記:無紐式、スギ、紐残存

この記事に関するお問い合わせ先

埋蔵文化財センター

〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715

お問い合わせはこちらから