能美・小松2市連携企画展「能美・小松 古墳発掘の始まり」


2市連携企画展2021案内チラシ (PDFファイル: 1.3MB)
令和5年(2023年)の加賀立国1200年を盛り上げる、加賀國古代ロマンプロジェクト2市連携企画。
能美・小松に分布する約300基の古墳。その発掘調査の始まりは昭和20年代にさかのぼります。その調査で活躍したのは、自由闊達な学びが芽生え始めた戦後の高校生たちでした。展示では、京都国立博物館や能美市・小松市の所蔵品、当時の写真から、黎明期の古墳発掘の歩みを辿ります。
- 会期:令和3年(2021年)10月16日(土曜日)~12月12日(日曜日)
- 会場:能美ふるさとミュージアム
- 開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(いずれも休祝日の場合はその翌日休館)
- 観覧料:企画展無料(常設のテーマ展示は一般300円)
- 駐車場:有
お問い合わせ
能美ふるさとミュージアム
〒923-1121 石川県能美市寺井町を1-1
電話:0761-58-5250 ファクス:0761-58-5251
更新日:2023年12月01日