秋季特別展「ヒトとモノ、ワザが動く~拠点をつなぐ道・国府所在地の源流~」

更新日:2023年12月01日

緑色の背景に、「秋季特別展 ヒトとモノ、ワザが動く~拠点をつなぐ道・国府所在地の源流~ 10月1日 土曜日~12月11日 日曜日まで」と記載された特別展の画像

終了しました

会期:令和4年(2022年)10月1日(土曜日)~12月11日(日曜日)

開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)

休館日:毎週水曜日(祝日除く)、祝日の翌日(祝日除く)

展示観覧料:一般100円、高校生以下無料。「こまつミュージアム・パス」(年間券、一週間券、シニア券)使えます。障がい者手帳(障がい者アプリ)をお持ちの方及びその介護者1名は無料。


展示の内容:本展では、加賀地域において縄文時代以来の陸路によって結ばれていた弥生時代前期の交流の姿が、やがて水田稲作が定着する弥生時代中期を経て古代にかけて二つの津・湊を重要視した交流に変貌する姿に着目し、加賀国府が置かれた地の源流をさぐります。

壁面や部屋の中央に置かれたショーケースにたくさんの出土品などが展示されている秋季特別展会場の写真
複数の出土品が入ったショーケースや文章が書かれたパネルが展示されている写真
たくさんの壺などの出土品とその解説が展示されている壁面のショーケースの写真

この記事に関するお問い合わせ先

埋蔵文化財センター

〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715

お問い合わせはこちらから