藍の種、差し上げます
「体験講座・藍の生葉染体験」で使用した藍は、当センターで栽培しているものです。
今年も、花が咲き、種がたくさん採れました。
この種を畑やプランターで栽培すると、体験講座で使用したような立派な葉がつき、ご家庭で藍の生葉染をすることができます。
この種をお分けしますので、ご希望の方は当センターにご来館ください。
なお、遠方で種を希望される方は、着払いにてお送り致します。



お分けできる量には限りがあります。
お越しになる前に当センターにお電話をお願いします。
問い合わせは 埋蔵文化財センター 電話 (0761-47-5713)
【お願い】マスクの着用、検温、手指の消毒をお願いしています。みなさんが安心してご参加いただけるよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
埋蔵文化財センター
〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715
更新日:2023年12月01日