小松市公民館連合会の活動
小松市公民館連合会は、各地区公民館(市立公民館・校下公民館)および分館(各町公民館)を以て組織し、公民館活動の振興、発展に努め、各公民館の連携を図ることを目的として活動しています。
令和2年より、地域の自然や文化、伝統を未来へ受け継ぎ、継承していくため、ドローン空撮などを行い、動画の制作を行っています。動画を通じて、地域活性化への寄与を図っています。
小松市公民館連合会(問い合わせ先)
小松市島町カ20(旧粟津診療所内) 電話 0761-43-3552 月曜~金曜日 9時~16時
公民館フェスタについて
第17回 小松市公民館フェスタ開催 令和6年7月28日
第16回 小松市公民館フェスタ開催 令和5年7月30日
公民館大会について
第67回小松市公民館大会 令和5年12月10日
第67回小松市公民館大会 実践発表
第67回小松市公民館大会 tomaさんによるエレクトーン演奏(大会アトラクション)
地域再発見
生水・湧き水(令和6年7月)
歴史探訪・矢田野用水(令和5年11月 空撮等)
津波倉町コスモス畑(令和4年10月 空撮等)
若杉町 旗木起こし(令和4年9月 空撮等)
こまつのひまわり(令和4年7月 空撮等)
春の木場潟公園 小松もう大好き(令和4年6月空撮等)
芦城公園の春(令和4年6月空撮等)
秋桜・津波倉町(令和3年10月空撮)
納涼の里山の動画を撮りました。ご覧下さい。
春の里山の動画を撮りました。 ご覧下さい。
関連ファイル
- 市公連 会報 第90号「きずな」令和6年3月15日発刊 きずな90号(PDFファイル:2.7MB)
- 市公連 会報 第89号「きずな」令和5年9月30日発刊 きずな 89号(PDFファイル:2.4MB)
- 市公連 会報 第88号「きずな」令和5年3月15日発刊
きずな 88号(PDFファイル:2.2MB) - 市公連 会報 第87号「きずな」令和4年9月30日発刊
きずな87号(PDFファイル:1.9MB) - 市公連 地域活性化事業チラシ令和4年3月15日発刊
地域活性化事業チラシ(PDFファイル:1.1MB) - 市公連 会報 第86号「きずな」令和4年3月15日発刊
きずな86号(PDFファイル:2.5MB) - 市公連 会報 第85号「きずな」令和3年9月30日発刊
きずな85号(PDFファイル:1.6MB) - 市公連 会報 第84号「きずな」令和3年3月15日発刊
きずな84号(PDFファイル:2.2MB) - 市公連 会報 第83号「きずな」令和2年9月30日発刊
きずな83号(PDFファイル:1.7MB) - 市公連 会報 第82号「きずな」令和2年3月15日発刊
きずな82号(PDF:1.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8128 ファクス:0761-23-3563
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年09月12日