小松市社会教育委員

更新日:2024年04月01日

社会教育法(昭和24年法律第207号)の規定に基づき、社会教育委員を置いています。

主な職務

  1. 社会教育に関する諸計画を立案すること。
  2. 定時又は臨時に会議を開き、教育委員会の諮問に応じ、これに対して意見を述べること。
  3. 職務を行うために必要な調査研究を行うこと。
  4. 教育委員会の会議に出席して社会教育に関し意見を述べることができる。
  5. 小松市教育委員会から委嘱を受けた青少年教育に関する特定の事項について、社会教育関係団体、社会教育指導者その他関係者に対し、助言と指導を与えることができる。

委員(全9名、任期:令和8年3月31日まで)

委員一覧
氏名 備考
柴田 和美 小松市小学校長会
亀田 憲一郎 小松市中学校長会
中屋 幸夫 小松市公民館連合会
堀口 章子 小松市医師会
久保 由味子 小松市校下女性協議会
田村 義彦 小松市立学校PTA連合会
山本 博之 学識経験者
辻 美智子 学識経験者
本村 与茂 学識経験者

(注意)敬称略

条例

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8128 ファクス:0761-23-3563
お問い合わせはこちらから