令和6年度小松市教育功労賞
受賞おめでとうございます。
松下 京子 氏
俳句活動において永年尽力され、平成26年から小松俳文学協会会長、令和4年から現在に至るまで同会顧問を歴任されています。
「小松文芸」の発行委員や俳句部門の審査員も永年務められ、後進の指導・育成に大きく貢献されました。
また、「小・中学生かけはし文芸コンクール」俳句部門や、同コンクール内「森山啓ジュニア文芸賞」の審査員も熱心に務められ、俳文学を通して子どもたちの豊かな情操を養うことに貢献されました。
久木 義則 氏
永年にわたり、小松市のみならず石川県全体の障がいのある人の支援や福祉政策に携わってこられました。平成9年からは22年間にわたり、小松市手をつなぐ育成会会長及び小松市特別支援教育振興会会長に就任されました。
平成25年からは7年間にわたり、石川県手をつなぐ育成会会長及び石川県特別支援教育振興会会長を務められ、石川県の特別支援教育を牽引・尽力されてきました。
また、社会福祉法人こまつ育成会設立や福祉の店「夢や」に携わり、地域福祉の発展に多大な貢献をされています。
この記事に関するお問い合わせ先
教育庶務課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
庶務担当 電話番号: 0761-24-8120 ファクス:0761-23-3563
施設担当 電話番号: 0761-24-8121 ファクス:0761-23-3563
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年12月02日