音のないデフスポーツの世界を体験しよう!〜デフスポーツイベント開催のお知らせ〜
耳の聞こえない方々が楽しむスポーツ「デフスポーツ」をテーマにしたイベントを開催いたします。
卓球やバドミントンの体験を通して、「音のない世界」で広がるスポーツの楽しさを体験してみませんか?
初めての方もお気軽にご参加ください!
イベントの目的
本イベントは「見る・知る・体験する」を通じて、デフスポーツおよびデフリンピックの魅力と価値を広く発信し、デフスポーツへの理解と関心を高めることを目的としています。さらに、体験を通じた交流の場を創出し、きこえる、きこえない、きこえにくいにかかわらず誰もがスポーツに親しめる機会を提供し、東京2025デフリンピックに向けた地域からの機運醸成と応援の輪を広げることも目指しています。
イベント概要
開催日:2025年11月3日(月・祝)
時間:13時から16時30分まで
場所:小松総合体育館(小松市下牧町69番地)
※予定は変更となる場合があります。
プログラム内容
1.13時から:開始
2.13時5分から13時15分まで:デフリンピックって?
デフスポーツや国際大会「デフリンピック」について学びます。
3.13時15分から14時45分まで:上田大輔氏による講演&運動体験
デフリンピックで活躍した上田氏の体験談を聞き、実際に体を動かします!
4.14時45分から15時45分まで:デフ卓球体験
手話でコミュニケーションを取りながら卓球に挑戦!
5.15時45分から16時20分まで:デフバドミントン体験
音のない環境でのバドミントンの面白さを体感します。
6.16時20分から16時30分まで:まとめ・閉会
講師紹介
上田大輔氏
2009年 台北デフリンピック出場
(卓球男子団体4位、男子シングルス・男子ダブルス・ミックスダブルス ベスト16)
現在:大阪府立だいせん聴覚高等支援学校 教諭
2025年東京デフリンピック 卓球日本代表 男子コーチ
持ち物・服装
持ち物
上履き、飲み物、タオルなど
ラケット持参OK!
服装
動きやすい服装
参加費
無料
主催・後援
主催:(社福)石川県聴覚障害者協会 スポーツ委員会
後援:石川県障害者スポーツ協会
お問い合わせ
チラシはこちら
デフスポーツイベント_チラシ (PDFファイル: 958.0KB)
「音のない世界」で広がるスポーツの楽しさを、ぜひ体験しに来てください!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
この記事に関するお問い合わせ先
ふれあい福祉課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
保護 電話番号: 0761-24-8051 ファクス:0761-23-0294
障がい福祉 電話番号: 0761-24-8052 ファクス:0761-23-0294
お問い合わせはこちらから



更新日:2025年10月29日