デジタルを活用し市民とかかりつけ医をつなげる取組を行っています
小松市は、医療AI企業であるUbie株式会社と、令和4年11月21日付けで「地域医療のデジタル活用支援に関する連携協定」を締結し、AI(人工知能)を活用したデジタルサービスの利用を市民・医療機関に呼びかけることで暮らしやすさの向上につなげ、市民とかかりつけ医のつながり強化と共に今後の地域医療のデジタル化を目指します。
新型コロナウイルスの影響による医療体制のひっ迫等を踏まえ、持続可能な医療体制の構築は一層重要性を増しています。また、2024年の北陸新幹線小松開業を控え、新幹線や航空機を利用して本市を訪れるビジネス・観光客の方々にも、スムーズな受診環境の構築は地域の魅力向上にもつながると考えられます。
まずは市民がデジタルサービスを使って、医療機関に安心してつながることができ、医療機関が適切な患者さんとのマッチングと初診でもスムーズな診察を実現できることで、Withコロナでの新しい受診スタイルの確立を目指していきます。
デジタルを活用した症状検索、医療機関検索サービス(無料)
症状検索エンジン「ユビー」は,気になる症状を入力すると,病気や受診に関する情報,近隣の医療機関を表示するサービスです。ユビーリンクに登録した医療機関では,ユビーの回答内容を送信する機能も利用できます。
ブラウザ・アプリからぜひご利用ください。
※予約はできません。受診日時や方法は,各医療機関が指定する方法で行ってください。受診に関することは各医療機関に直接問い合わせてください。
こちらからご利用ください。
医療機関(一般診療所)のユビーリンク(無料)への登録
医療機関が「ユビーリンク」に登録すると,利用者側のユビーの画面に写真・診療日時等が掲載でき,市民への広報機会につながります。また,利用者が入力した回答内容を事前に受け取ることができるようになります。(Fax・メール・Webの中から選択)
登録は無料です。医療機関の皆さまの登録が,市民がユビーで検索した際のサービスの充実につながります。ぜひ登録をお願いします。
※ユビーリンクは、医療機関のうち一般診療所を対象としたサービスです。
こちらからご登録ください。
※ユビーは,各医療機関が厚生局に届け出た内容を基本とするデータベースが使用されているため,「ユビーリンク」に登録していない医療機関も表示されます。なお,「ユビーリンク」に登録した場合には,改めて掲載情報の確認が行われます。
小松市・Ubie株式会社による「地域医療のデジタル活用支援に関する連携協定」(令和4年11月21日付け)

内容
小松市 市民への「ユビー」の利用の推奨及び医療機関への「ユビーリンク」の登録の呼びかけ
Ubie株式会社 「ユビー」「ユビーリンク」等のサービスの提供及び小松市への助言
この記事に関するお問い合わせ先
いきいき健康課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
生活習慣病対策・ワクチン担当
生活習慣病に関すること 電話番号: 0761-24-8056 ファクス:0761-23-6401
ワクチンに関すること 電話番号: 0761-24-8131 ファクス:0761-23-6401
健康づくり担当 電話番号: 0761-24-8161 ファクス:0761-23-6401
お問い合わせはこちらから
更新日:2024年03月13日