9月~10月は行政相談月間です
概要
総務省では、国民の皆様から国の行政全般についての苦情や意見・要望等を受け付け、担当行政機関とは異なる立場からその解決を図り、また行政運営の改善に役立てる行政相談制度を実施しています。
行政相談について、皆様の理解をより一層深めていただくため、毎年9月及び10月を「行政相談月間」とし、行政相談制度の利用の促進を図ります。
一日合同行政相談所
総務省石川行政評価事務所では、行政相談制度の周知と利用の促進を目的として、関係機関や団体が合同で皆様の相談をワンストップで受け付ける「くらしの合同相談会」を定期的に開設しています。
このたび、行政相談月間に合わせて次のとおり一日合同行政相談所開設することとなりました。住所を問わずどの会場でもご参加いただけますので、お気軽にご利用ください。
行政相談の受付窓口
総務省行政相談センター きくみみ石川(石川行政評価事務所)
0570-090-110(行政苦情110番)(休日および夜間は留守番電話で受付)
行政相談委員による相談
市では、毎月定期的に「くらし困りごと相談」を実施しています。
お問い合わせ
総務省行政相談センター きくみみ石川 076-222-5232
くらしあんしん相談センター 0761-24-8070

この記事に関するお問い合わせ先
くらしあんしん相談センター
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8070 ファクス:0761-24-8192
(消費生活センター)
電話番号:0761-24-8071 ファクス:0761-24-8192
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年08月18日