本人確認について

更新日:2024年12月01日

平成20年5月1日から窓口での「本人確認」が法律で義務付けられました

近年、個人情報の保護に対する国民の関心が高まってきています。

そのような中で近頃、戸籍や住民票に記載された個人情報が不正に取得されるといった事件が発生し、大きな社会問題となっています。 戸籍・住民票に記載された個人情報が不正に取得されることや、本人の知らない間に虚偽の届が出されて、戸籍に虚偽の記載がされることなどを防ぐため、戸籍法及び住民基本台帳法が改正され、平成20年5月1日から窓口での本人確認が義務づけられました。

窓口にお越しになる市民の皆様には、ご負担をおかけすることになりますが、趣旨をご理解の上ご協力をお願いいたします。

提示していただく本人確認書類

  • 官公署発行の顔写真付証明書の場合1点(運転免許証、パスポート、顔写真付の住民基本台帳カード、個人番号カード、身体障害者手帳、在留カード等)
  • 顔写真付でない場合2点(健康保険証または資格確認書、介護保険証、年金手帳、年金証書、学生証等)
    (上記書類をお持ちでない方でも各種証明書の請求や届出ができる場合があります。)
  • 本人確認書類については、法務省ホームぺージ(外部リンク)をご覧ください。

本人確認が必要となる証明書及び届出

本人確認が必要となる証明書及び届出一覧
証明書
  • 住民票の写し、住民票記載事項証明書など住民票に関する証明書
  • 戸籍謄本・抄本(全部・個人事項証明書)・原戸籍・除籍など戸籍に関する証明書
  • 戸籍の附票
  • 身分証明書
  • 印鑑登録証明書(代理申請の場合)
戸籍の届出
  • 婚姻届
  • 協議離婚届
  • 養子縁組届
  • 協議離縁届
  • 認知届
住民異動の届出
  • 転入届
  • 転出届
  • 転居届
  • 世帯変更届

この記事に関するお問い合わせ先

市民課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
証明発行 電話番号: 0761-24-8065 ファクス:0761-23-3877
住民登録 電話番号: 0761-24-8064 ファクス:0761-23-3877
戸籍届出 電話番号: 0761-24-8066 ファクス:0761-23-3877
郵送請求(受付:午前9時30分~午後5時30分) 電話番号: 0761-24-8169 ファクス:0761-23-3877
お問い合わせはこちらから