「第2期小松市子ども・子育て支援事業計画」

更新日:2025年03月28日

小松市では、平成27年3月に「小松市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、“子どもが自らの可能性を伸ばし、たくましく生きる力を育むため子育ての原点となる家庭を社会全体で応援するまち「こまつ」”を基本理念に掲げ、認定こども園や保育園(所)、幼稚園などの教育・保育について必要な量を定めるとともに、さまざまな子育て支援の事業についても体制を整備してきました。また、本市の実情に応じた質の高い教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業が総合的かつ効率的に提供されるよう、さまざまな施策を推進してきました。

今後は、幼児教育・保育の無償化、働き方改革など、子育て家庭の暮らしのあり方が多様化していくなかで、子どもをとりまく貧困や虐待などの現状を見据えながら、すべての子どもとその家庭が安心して子育てすることができる環境づくりを推進する必要があります。

そこで、本市においては、第1期計画を検証し、引き続き子ども・子育て支援新制度の実施主体としてその取り組みを計画的に推進していくため、「第2期小松市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、さらなる子育て環境の整備を図ることをめざします。

計画

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
児童手当・ひとり親家庭相談・医療費
電話番号: 0761-24-8057 ファクス:0761-24-4312
​​​​​​​お問い合わせはこちらから