第5期小松市共同参画推進プラン

更新日:2023年12月01日

本市では共同参画社会の実現に向けて、平成10年(1998年)に全国で16番目(県内初)となる「男女共同参画都市」を宣言し、平成28年(2016年)には「共同参画のまちこまつ」への道しるべ(第4期)を策定し、様々な取組みを進めてきました。

第4期からは、性別や年齢、国籍、障がいの有無等に関わらず、すべての人がお互いを尊重し合い、職場、学校、家庭、地域などの社会のあらゆる分野で、個性と能力を十分に発揮し、喜びや責任を分かち合う社会を「共同参画」と位置づけ、基本計画を策定しています。

今回は、「持続可能な開発目標」(SDGs)の理念を踏まえ、誰一人取り残されることなく社会に参画し、活気に満ち溢れた豊かなまちを築いていくことを目指し、共同参画に関する施策を総合的に推進します。

小松市共同参画推進プランの表紙

〈表紙の写真〉
小松市の写真家・長谷川銀さんによって撮影された、安宅の浜辺で拾った石ころです。最初は尖っていたり角がある石が、波に揉まれ色々なものに触れ合うことで、角が少しずつ取れていく。
自然の中では色や大きさなど様々な石が混ざり合い共存しています。小松市も多彩にのびのびと輝けるまちを目指しています。

計画期間

令和4年度(2022年度)~令和8年度(2026年度)

令和3年度小松市共同参画に関するアンケート

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8397 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから