小松市都市公園長寿命化計画
小松市都市公園長寿命化計画
目的
公園施設長寿命化計画の策定においては、「公園施設長寿命化計画策定指針(案)」
(以下、長寿命化指針)を基本とした各設定を行う。その中で、小松市の現状に合わせた詳細な設定を行う。
安全性の確保及びライフサイクルコスト縮減の観点から予防保全的管理による長寿命
化対策(健全度回復対策・延命化対策等)を計画するとともに、更新時期に差し掛かった施設の効率化かつ経済的な更新及び維持管理を行うための指針とする。
さらに、花と緑が美しいまちこまつを次世代に引き継ぐための公園として植栽管理等の指針とする。
- 既存施設を修繕または補修し、施設の延命を図る
- 継続使用が困難な施設については、早急に撤去または更新し、施設機能の回復に努める。
- 地域状況に応じた「小松市の安全・安心・快適な公園づくり整備計画」に基づく更新を行う。
- 花と緑あふれるまちづくりに準拠した樹木管理計画を行う。
計画期間
公園施設長寿命化計画策定指針(案)において計画機関は、概ね10 箇年と規定されている。そこで、本計画においても「2014 年~2023 年度」の10 箇年を基本に設定する。
計画書平成23年~平成27年
社会資本総合整備計画書 (PDFファイル: 445.5KB)
整備計画事後評価
整備計画事後評価小松市(2016年4月8日 18時29分 更新) (PDFファイル: 107.8KB)
計画書平成28年~令和2年
社会資本総合整備計画書平成29年3月15日(2017年3月15日 9時7分 更新) (PDFファイル: 12.0KB)
整備計画事後評価
計画書令和3年~令和7年
この記事に関するお問い合わせ先
緑花公園課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8101 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年12月01日