小松市花のまちづくり担い手支援事業
小松市では、地域の緑化活動の担い手の育成目的として「小松市花の担い手支援事業」を行っています。
小松市花のまちづくり担い手支援事業
持続可能な花のまちづくりを推進するため、花のまちづくり活動のリーダーの育成を
目的としています。
花のまちづくりに関心がある方を担い手として登録し、花の愛護活動をお手伝いする
制度です。
・まちの大切な花々を、次世代に引き継いでいけるように自分たちの手で守り育てて
いきたい。
・新しい花の取り組みをどんどんしたい。
そんな方、小松市花のまちづくりの担い手になってみませんか。

小松市花のまちづくり担い手講習会開催について

花のまちづくり担い手支援事業チラシ (PDFファイル: 3.2MB)
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金申請について
小松市花の「まちづくり担い手」として登録された方が、市内において地域住民等を対象に緑化の講習会を開催する場合及び公共の緑の保全、美化等、愛護活動に取り組む場合に必要となる経費の一部を助成します。
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金交付要綱
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金交付要綱はこちら↓
小松市花のまちづくり担い手支援事業実施要綱 (PDFファイル: 201.0KB)
助成対象
・花壇や植栽地の造成(縁取り、客土、土壌改良等)
・植栽(樹木、草花等)
※維持管理の省力化、経費節減につながる宿根草・多年草を推奨
・植物管理(剪定、施肥、植替え、除草等)
・事務費(消耗品、ガソリン代:上限2千円)
・講習会(10人以上の参加:1人5百円まで)
助成額
上限年間2万円まで
※同じ花壇等で活動する場合、範囲をそれぞれ分割すれば3人まで申請可とします
助成対象の場所
小松市内の公園、道路、河川等公共施設及びこれに準じた公共性の高い施設が対象です
申請書類
小松市花のまちづくり担い手支援事業_様式(記入例) (PDFファイル: 172.3KB)
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金交付申請書(様式1号) (Wordファイル: 50.5KB)
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金交付申請書(様式1号) (PDFファイル: 63.9KB)
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金(変更等)申請書(様式2号) (Wordファイル: 47.0KB)
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金(変更等)申請書(様式2号). (PDFファイル: 78.2KB)
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金実績報告書(様式3号) (Wordファイル: 50.0KB)
小松市花のまちづくり担い手支援事業補助金実績報告書(様式3号) (PDFファイル: 63.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
緑花公園課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8101 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年06月30日