こまつ里山SDGs倶楽部

更新日:2025年04月16日

小松の里山を中心とした地域の持つ数々の資源を有効に活用することで、地域活性化を図りつつSDGsを推進し、経済・社会・環境分野でバランスの取れた持続可能な循環型地域社会を実現します。

法人の概要

名称

一般財団法人 こまつ里山SDGs倶楽部

設立年月日

2020年10月1日

目的

政府より、地方創生分野における日本のSDGsモデルとして「SDGs未来都市」の一つに選定された小松市において、里山を中心とした地域の資源を有効に活用し、地域の活性化を図りながら、経済・社会・環境分野でバランスの取れた持続可能な循環型地域社会の実現に貢献していきます。

事業内容

  • 里地里山の保全に関する諸事業
  • 地域活性化に関する諸事業
  • 芸術・文化振興に関する諸事業
  • 教育・人材育成・国際交流に関する諸事業
  • 自然環境再生・地球温暖化防止に関する諸事業

事務局

小松市役所経済環境部農山村創生課

『一般財団法人 こまつ里山SDGs倶楽部』については、下記のリンクページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

農山村創生課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8078 ファクス:0761-23-6402お問い合わせはこちらから