オーフ 観音下 西尾(旧西尾小学校)

更新日:2024年03月08日

旧小学校校舎を改修した「滞在交流施設」がついにオープン!

(左上から)青空と建物、複数の長机と椅子、緑があるテラス、白を基調とした開放感のあるリラックスルーム、カウンターにカクテルドリンクとスタッフの手が映っている写真

平成30年3月をもって閉校した旧小松市立西尾小学校。
西尾地区には大倉岳高原スキー場をはじめ、尾小屋鉱山跡や十二ヶ滝、鱒留の滝、日本遺産に認定された小松の石文化の構成要素となっている観音下石切場など 人々を魅了する豊かな地域資源と日本の原風景が残っており、自然、文化、歴史、人々の思いが集積された非常にポテンシャルの高い地域です。

この地のシンボルであった かつての学び舎をコンバージョンした「滞在交流施設」が令和4年7月14日にオープン!
すべては地域の活性化のために、豊富な地域資源を活かして新たな価値を見出し、西尾の地に新たな火(ひかり)を灯します。

”eaufeu” オーフに込められたストーリー

この地の土壌や人々を生命の原点である「水(オー eau)」と熱きエネルギーを持って外から集まった若者達「火(フー feu)」。

自然、歴史、文化、人々の思いが集積した西尾の土壌に、外からもたらす革新的なアイディアと活力が融合、共創することによって、この地に新たな火(ひかり)を灯していく。そんな思いが込められています。

(注意)仏語:eau オー「水」、feu フー「火」

eaufeu概要

所在地

石川県小松市観音下町口48番地 (旧小松市立西尾小学校)

営業日

最新情報は 営業日カレンダー をご確認ください。

オーベルジュ

火曜日・水曜日 定休日(祝日の場合は営業)

レストラン

ランチ 12時~15時(ラストオーダー13時)/土曜日・日曜日・祝日のみ営業
ディナー 17時30分~22時(ラストオーダー20時)/火曜日・水曜日定休日(祝日の場合は営業)

カフェ

11時~17時/火曜日・水曜日定休日(祝日の場合は営業)

レンタルスペース

9時~21時/火曜日・水曜日定休日(祝日の場合は営業)

宿泊料金

オーフを拠点とした「学び」と「体験」

オーフでは周辺の豊かな自然や食、文化、歴史を生かした学びや体験を通して、都市と農村の交流促進と里山地域の活性化を図る取り組みも実施しています。

活動実績はこちらから

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

農山村創生課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8078 ファクス:0761-23-6402お問い合わせはこちらから