小松市中小企業退職金共済制度助成金交付申請書

更新日:2023年12月01日

 中小企業の退職金共済制度の加入促進を目的に、国の退職金制度の「中小企業退職金共済制度(中退共)」や、小松商工会議所が運営している「特定退職金共済制度(特退共)」に新規加入した企業に掛け金の一部を助成します。

助成対象

以下の制度が対象となります。詳細は、下記の制度名をクリックし、確認してください。

申請方法

  • 窓口でのみ申請
  • 郵送での申請も可能

どんな時に必要?

小松市中小企業退職金共済制度助成金を受けるとき
(新規加入直後より1年間分の年額を納付した日の属する月の翌日から起算して3ヶ月以内)

申請時にお持ちいただくもの

  1. 被共催者別掛金内訳表
  2. 掛金年額を納付したことを証する書類
  3. 退職金共済契約申込書の写し
  4. 納税証明書
  5. 被共済者の住民票
  6. 請求書

申請時の注意事項

市内に1年以上引き続き主たる事業所を有する中小企業で、次の全ての要件に該当する方が助成の対象です。

  1. 平成14年4月1日以降に中小企業退職金共済又は、特定退職金に新規に加入し、その後12ヶ月連続して掛け金を納付していること。
  2. 市税を完納していること。

助成額については、

  1. 被共済者1人あたりの助成額は、12,000円を限度とします。
  2. 助成の交付は、1人1回限りです。

申請・届け出書ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

商工労働課・産業創生室

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8074 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから