東京都/歌舞劇団 飛鳥しぶさわ座
東京北区ゆかりの偉人、渋沢栄一翁への敬意を込め歌舞伎と日本舞踊、ミュージカルの発展のために結成した団体です。今回は歌舞伎舞踊の作品を披露いたします。
歌舞伎舞踊「羽根の禿」
(かぶきぶよう「はねのかむろ」)
廓のお正月、可愛らしい禿が二人登場いたします。お正月の嬉しさとともに、羽根つきや手遊びをする姿が舞踊になっております。
歌舞伎舞踊「五條橋」
(かぶきぶよう「ごじょうばし」)
都の五條橋で、牛若丸(後の源義経)と武蔵坊弁慶の出会いを描いた舞踊です。身軽に動く牛若丸と、大薙刀を振り打ちかかる弁慶との立ち回りが見どころです。今回は姉妹である二人が、弁慶、牛若丸となって上演いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
文化振興課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8130 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年02月05日