郷土芸能継承支援金について
郷土芸能継承活動支援金は、小松市内の地域に伝承されてきた地域固有の芸能(郷土芸能)を保護し、次代へと継承することを目的とした支援金です。
郷土芸能継承支援金の対象団体
- 小松市内に活動拠点を置く郷土芸能団体
- 郷土芸能を保護し次代へと継承する活動に取り組む団体
- 稽古・練習の成果を1年に1回以上発表する場を設けている団体
- 国、県、市等の公的助成、他財団等からの補助を受けていない団体
(注意)上記の要件を全て満たしている必要があります。
郷土芸能継承支援金の対象となる経費
道具等の修繕・新調
- 道具、衣装等の修繕にかかる経費
- 道具、衣装等の新調にかかる経費
例)地域に伝わる獅子舞等の修繕費、 楽器の購入費など (注意)個人所有物は対象外です
支援金額
- 補助率は50%で、上限額は1団体あたり20万円です。
- ただし、予算の範囲内での交付となります。
- また、有識者による審査を経て、交付を決定します。
- 申請書の受理が交付を確約するものではありません。
申請に必要な書類
道具等の修繕・新調
- 申請書【様式指定】(ワード:35.5KB)
- 事業計画書【様式指定】(Excelブック:31.5KB)
- 収支予算書【様式指定】(Excelブック:16.2KB)
- 会則【様式指定なし】
- 構成員名簿【様式指定なし】
- (注意)上記に加えて、事業にかかる見積書の写し、現況写真を提出してください。
- (注意)上記の書類を全て揃えて提出してください。
令和7年度の申請について
- 申請受付期間:令和7年4月11日(金曜日)まで(当日必着)
- 交付対象活動期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日
補助履歴
過去の補助履歴は、以下のPDFファイルをご覧ください。
提出先及びお問い合わせ先
小松市文化振興課
〒923-8650 石川県小松市小馬出町91番地
電話:0761(24)8130
Email:下記メールリンクをご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ先
文化振興課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8130 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年01月16日