こまつ学生ビレッジパス

更新日:2023年12月01日

学生証・教職員証を持って小松市に行こう!

公立小松大学、金沢大学、北陸先端科学技術大学院大学、金沢学院大学・短期大学、金沢工業大学・国際高等専門学校の大学(小松市と包括連携協定を結んでいる、または小松市内にある大学)の学生・教職員の皆さんは、学生証・教職員証を窓口で提示するだけで小松市内にある18の文化・体育施設の入館料・基本使用料を50%割引します。

カブッキーのイラストが載った学生証の見本のイラスト

割引対象について

  • 割引対象は個人による入館料(展示観覧料)・基本使用料のみです。附属設備や附属体育器具等の使用料は割引対象となりません。
  • 専用使用や団体使用、施設使用定期券・回数券の購入・使用については割引対象となりません。
  • 使用者が入場料等を徴収して施設を使用する場合、その入場料等については割引対象となりません。
  • 文化施設においては、平常展だけでなく特別展も対象となります。

対象となる施設

文化施設

博物館

横長の白い外壁に茶色の柵がついている博物館の外観の写真
木造の引き戸の中央にひし形の枠内に「小」の文字が書かれたマークがデザインされた暖簾がかかっている博物館の館内の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 元料金300円から150円に割引
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    水曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間
  • アクセス
    石川県小松市丸の内公園町19 電話:0761-22-0714

本陣記念美術館

両側に屋根が三角で半円型の建物が立っている本陣記念美術館の外観写真
ガラスのショーケースの中に飾られた展示品を3名の男性が鑑賞している本陣記念美術館の館内の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 元料金300円から150円割引
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間
  • アクセス
    石川県小松市丸の内公園町19 電話:0761-22-3384

錦窯展示館

三角屋根の日本家屋が立っている錦窯展示館の外観写真
ガラスのショーケースの中に沢山の陶器が展示されている錦窯展示館内部の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 元料金300円から150円割引
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    水曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間
  • アクセス
    石川県小松市大文字町95-1 電話:0761-23-2668

宮本三郎美術館

全面ガラス張りの洋風の2階建ての建物が建っている宮本三郎美術館の外観の写真
大きな絵画作品が壁に展示されている宮本三郎美術館内の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 一般 元料金400円から200円割引
    (注意)宮本三郎美術館は、すでに学生料金が設定されているため、学生は200円のままです。
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    月曜日、祝日の翌日(土曜日・日曜日を除く)、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間
  • アクセス
    石川県小松市小馬出町5 電話:0761-20-3600

宮本三郎ふるさと館

白い門と奥に四角の建物が立っている宮本三郎ふるさと館の外観写真
腰に手を当てて立っている宮本三郎の写真や作品などが飾られている宮本三郎ふるさと館内の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 一般 元料金400円から200円割引
    (注意)宮本三郎ふるさと館は、すでに学生料金が設定されているため、学生は200円のままです。
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替え期間
  • アクセス
    石川県小松市松崎町16-1 電話:0761-43-3032

県立尾小屋鉱山資料館

入り口手前にスロープがある白壁で三角の屋根の県立尾小屋鉱山資料館の建物外観の写真
鉱山や大きな絵、展示台の上に形の違う石がが展示されている県立尾小屋鉱山資料館内の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 元料金500円から250円割引
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    水曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、冬期(12月1日~3月24日)
  • アクセス
    石川県小松市尾小屋町カ1-1 電話:0761-67-1122

小松市埋蔵文化財センター

アスファルトの駐車場の奥に横長の建物が立っている小松市埋蔵文化財センターの外観写真
透明のショーケースの中に色々な文化財が展示されている小松市埋蔵文化財センター内の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 元料金100円から50円割引
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    水曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
  • アクセス
    石川県小松市原町ト77-8 電話:0761-47-5713

「安宅の関」こまつ勧進帳の里 勧進帳ものがたり館

勧進帳のふるさと安宅と書かれた資料が壁に展示されている館内の写真
松の木と歌舞伎役者の絵が舞台の上に展示されている館内の写真
  • パスによる割引
    入館料(個人) 元料金300円から150円割引
  • 開館時間
    9時~17時(入館は16時30分まで)
  • 休館日
    水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
  • アクセス
    石川県小松市安宅町タ140-4 電話:0761-21-6734

体育施設

末広体育館(義経アリーナ)

中央に大きな窓がある茶色の壁の建物が建っている末広体育館(義経アリーナ)の外観写真
二階には観覧席、1階にはバスケットゴールがある末広体育館内の写真
カーペットが敷かれている館内で男性が歩いている後ろ姿が写っている末広体育館(義経アリーナ)ランニングコースの写真
  • パスによる割引 (注意)アリーナ・ランニングコースに限る
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき) 元料金200円から100円割引
  • 開館時間
    9時~21時30分(ただし、日曜・祝日は17時まで)
  • 休館日
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • アクセス
    石川県小松市末広町2 電話:0761-24-3074

末広陸上競技場(勧進帳スタジアム)

手前には可動式の白い柵、奥にはトラックと芝生のグラウンドが写っている末広陸上競技場(勧進帳スタジアム)の外観の写真
手前にはハードル、奥にはグラウンドと観覧席が写っている末広陸上競技場の(勧進帳スタジアム)のトラックの写真
  • パスによる割引
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき) 元料金200円から100円割引
  • 供用時間
    9時~21時30分(ただし、日曜・祝日は17時まで)
  • 休館日
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • アクセス
    石川県小松市末広町2 電話:0761-24-3074

県立小松屋内水泳プール/末広屋外水泳プール

手前に街灯が設置され、入口に7段ほどの階段がある白壁の県立小松屋内水泳プールの玄関の写真
建物の中に25メートルのプールがある県立小松屋内水泳プールの写真
青空の下、25メートルのプールが写っている末広屋外水泳プールの写真
  • パスによる割引
    小松屋内水泳プール

    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき) 元料金300円から150円割引
    (夏期 元料金200円から100円割引
    末広屋外水泳プール(一般開放は7・8月のみ)
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき) 元料金200円から100円割引
  • 開館時間【屋内・屋外とも】
    平日 10時~20時
    土曜・日曜・祝日 10時~17時(7・8月 10時~19時)
  • 休館日【屋内・屋外とも】
    第1月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)、
    大会等で使用ができない事もあります
  • アクセス
    石川県小松市末広町2 電話:0761-21-9809

末広テニスコート(S・フォーティーンコート)

フェンスの奥に建物とテニスコートが写っている末広テニスコートの写真
フェンスの奥にテニスネットが設置されたコートが写っているS・フォーティーンコートの写真
  • パスによる割引
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき)
    • 人工芝 元料金200円から100円割引
    • 夜間照明 元料金300円から150円割引
  • 供用時間
    9時~21時30分(ただし、日曜・祝日は17時まで)
  • 休館日
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • アクセス
    石川県小松市末広町2 電話:0761-21-3074

末広屋内相撲場/末広相撲場(屋外)

白い壁の建物が建っている末広屋内相撲場の外観写真
土を高く盛り上げ中央には縄で円が作られている土俵の写真
  • パスによる割引【屋外・屋内とも】
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき)
    元料金200円から100円割引
  • 供用時間
    屋外 9時~日没(ただし、日曜・祝日は17時まで)
    屋内 9時~21時30分(ただし、日曜・祝日は17時まで)
  • 休館日
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • アクセス
    石川県小松市末広町2 電話:0761-21-3074

小松市武道館

国旗掲揚台の奥に2階建ての横長の建物が建っている小松市武道館の外観写真
奥の壁に日本国旗と小松市市旗が飾られている小松市武道館内の写真
武道館内で剣道着を着た人たちが座っている桜木体育館第2体育室の写真
床一面に畳が敷かれている桜木体育館第3体育室の写真
  • パスによる割引 (注意)第一・第二・第三体育室に限る
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき)
    元料金200円から100円割引
  • 開館時間
    9時~21時30分(ただし、日曜・祝日は17時まで)
  • 休館日
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • アクセス
    石川県小松市桜木町104番地3 電話:0761-22-1899

小松市弓道場

瓦屋根と木の引き戸がある小松市弓道場の玄関写真
小松市の市章の下に丸い的が並んでいる小松市弓道場の写真
  • パスによる割引
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき) 元料金200円から100円割引
  • 開館時間
    9時~21時30分(ただし、日曜・祝日は17時まで)
  • 休館日
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • アクセス
    石川県小松市桜木町104番地3 電話:0761-22-1899

小松総合体育館

建物の外側に左右から登れる階段が設置された小松総合体育館の外観写真
体育着のような服装の人たちが体育館内で散らばって立っている館内の写真
フェンスの横にある通路を2名の人が歩いている小松総合体育館のランニングコースの写真
バーベルなどの沢山の器具が置かれているトレーニングルームの写真
  • パスによる割引
    基本使用料(個人・1回<2時間単位>につき)
    • トレーニングルーム 元料金300円から150円割引
    • アリーナ・ランニングコース 元料金200円から100円割引
  • 開館時間
    9時~21時30分(ただし、日曜・祝日は17時まで)
  • 休館日
    年末年始(12月29日~1月3日)
  • アクセス
    石川県小松市下牧町69番地 電話:0761-21-8005

この記事に関するお問い合わせ先

観光交流課(国際)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8039 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから