小松市指定ごみ袋製造・保管・配送・手数料収納業務【参加受付中】締切:9月10日

更新日:2025年09月01日

業務目的

小松市では家庭系ごみの減量化とリサイクル率向上を目的として家庭系ごみの排出において指定袋制を導入しており、柔軟で効率的な流通において民間事業者のノウハウを活用することで、市民と指定ごみ袋取扱店の利便性向上を目指す。

業務概要

業務名

小松市指定ごみ袋製造・保管・配送・手数料収納業務

業務内容

  1. 指定袋等の製造業務
  2. 保管業務
  3. 配送・手数料収納業務

契約期間

契約締結の日から令和11年3月31日

委託上限額

設定しない

プロポーザル実施内容

実施形式

公募型プロポーザルにより行う

参加資格

実施要領に記載のとおり

実施日程(スケジュール)

以下のとおり
日時 内容
令和7年9月1日(月曜日) 募集公告 、市ホームページへの掲載、 実施 要領の配布開始、
参加資格に関する質問受付開始
9月10日(水曜日) 参加資格及び企画提案に関する質問受付期限(午後5時)
9月16日(火曜日) 参加資格及び企画提案に関する質問への回答(午前12時)
9月16日(火曜日) 指定ごみ袋支給申請期限(午後5時)
9月22日(月曜日) 参加表明書提出期限(午後5時)
9月24日(水曜日) 参加資格確認結果の通知
9月26日(金曜日) 参加資格結果に対する質問受付期限(午後5時)
10月2日(木曜日) 企画提案書提出期限(午後5時)
10月6日(月曜日) (一次審査(書類審査)※6事業者以上応募があった場合)
10月7日(火曜日) (一次審査結果の通知 ※実施した場合)
10月9日(木曜日) (一次審査結果に対する質問受付期限(午後5時 )※実施した場合)
10月13日(月曜日) (一次審査結果に対する質問への回答 ※実施した場合)
10月中旬~下旬 プロポーザル審査会(プレゼンテーション審査)
10月下旬 プレゼンテーション審査に関する選定結果の通知
10月下旬 プレゼンテーション審査に対する質問受付期限(午後5時)
10月下旬 プレゼンテーション審査に対する質問への回答

実施要領・様式等

この記事に関するお問い合わせ先

環境推進課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
環境 電話番号: 0761-24-8067 ファクス:0761-23-6404
廃棄物 電話番号: 0761-24-8069 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから