小松市プロモーションロゴマーク

小松市プロモーションロゴマーク マニュアル (PDFファイル: 127.9KB)
ロゴマークの目的
日本列島のほぼ中央に位置し、国内外各地へのアクセスに役立つ小松空港。加えて2024年春には北陸新幹線小松駅開業を迎える。この開通により新幹線駅と空港との距離が日本で一番近いエリアとなることから、全国どこからでも、またどこへでも移動の利便性が増す小松市の優位性をPRすることでまちのブランド向上に繋げるもの。
デザインの説明
北陸新幹線小松駅と小松空港を有する小松ならではの陸と空を結ぶ交通の特性を活かし、「小松を日本海側の拠点都市に」をコンセプトにした新しいマークです。
小松の「小」と、霊峰白山の「山」を三角に見立ててスピード感を表し、飛び出す新幹線と航空機のイラストで「小松から各地を目指し、各地から小松を目指す」迫力あるデザインとしました。
三角の「青」は空を、「水色」は木場潟、日本海の水を表しています。
キャッチコピーは、移動が「速い」= 距離が「近い」事を認識してもらい、「地域と地域」がつながる意味に加えて「人と人」もつながり、共に未来へ向かって交流する「新しい小松」を表現しています。
まちのプロモーションにご利用ください
申請することで、どなたでもプロモーションロゴマークを使用することができます。
小松市のシティープロモーションにご活用ください。
小松市プロモーションロゴマーク使用規定 (PDFファイル: 233.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
広報秘書課 広報広聴担当
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8016 ファクス:0761-24-5563
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年12月01日